ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年07月01日

富士チャレンジ200

今日から 『第6回富士チャレンジ200』 の応募が始まりました。
思いおこせば・・・昨年200km完走できなかったため、
この日のために頑張ってきました。(・_・;)ゞ

富士チャレンジ200
http://www.fuji200.jp/

funrideが主催なので すぐにイッパイに?
急いで応募しました。(^^;;)
でも 『参加料入金先着順による定員締切大会』と書いてあるので 
安心できない??

急いで入金してきます。。ε=ε=┏( ・_・)┛
それにしても参加料が高すぎ~ぃ!



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
大棚の滝サイクリング♪
霧の芦ノ湖へ。。へ(*><)ノ
久しぶりのサイクリング♪
久しぶりのサイクリング♪
大棚の滝サイクリング♪
釣り → 自転車
同じカテゴリー(自転車)の記事
 大棚の滝サイクリング♪ (2024-03-31 17:25)
 霧の芦ノ湖へ。。へ(*><)ノ (2023-04-16 16:15)
 久しぶりのサイクリング♪ (2023-04-14 20:57)
 久しぶりのサイクリング♪ (2023-02-05 17:15)
 大棚の滝サイクリング♪ (2022-08-14 20:54)
 釣り → 自転車 (2022-07-03 20:22)

この記事へのコメント
あちゃ~

ソロ100キロ 受付終了だぁぁぁ

今年は休みが取れるかどうかちょっと微妙だったので来年に備えます
Posted by うさ at 2008年07月01日 20:39
。゜゜(´O`)°゜。わ~ん
秋の人事異動で動き取れず、、、、、。
(-_-#)ピクピク
今の部所のままだったら、休めるのに
動く感じが大きいので、まったくダメっす。
最高の場合、日曜休みとなるケースもあるのだが
まったくわかりません。よって、大金はたけず、パスとなります。
Posted by MOW at 2008年07月01日 21:01
>ソロ100キロ 受付終了だぁぁぁ
本当だ! 早!! も~満員なんですね。
200kmは、空いてますぜぇ!(笑)
今 急いでコンビニに入金してきました。
12,000円も出して雨だったら、ど~しよう?
11月の雨の中を7時間は・・・無理でしょ~ぉぉ(汗)

>大金はたけず、パスとなります。
残念です~!
日曜日が休みの部所になれるといいですね。
Posted by たけ at 2008年07月01日 21:31
今年は応援になりました21時で200も終了早いなー 仕方ないから翌週の西湖をエントリーしよっと
Posted by P~ at 2008年07月01日 22:01
ほ・・・本当だ!
富士スバルラインといい funrideが主催する大会は
締め切りが早いね!
P~さん間に合わなかったの??。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
て事は、竹中さん出るって言ってたけど 
きっと間に合ってないな~ぁ(笑)
あとだれ?だれ??
本当にソロか~ぁぁぁ!(笑)
Posted by たけ at 2008年07月01日 22:20
えええぇえぇ!?
申し込み開始日に締め切りとか、私のゆったりした常識ではありえない現実。

いつか参加したいと思っていたイベントだけに、コレは覚えておかねば。
大手主催なら他のイベントも大体こんな感じなのですか?
Posted by のづ at 2008年07月02日 10:12
>大手主催なら他のイベントも大体こんな感じなのですか?
((・・ )( ・・)) う~ん! 昨年もこれに応募した時は、確か2~3週間後に
余裕でエントリーしました。
今年のfunride主催の富士山スバルラインも 3000人のわくが27時間で
ソールドアウトでした。
何で人気があるんだろ~ぉ?
他の主催の大会は、ぜんぜん余裕ですよ(*^ー^)V
Posted by たけ at 2008年07月02日 20:05
ええ、もう、ご想像のとうり間に合いませんでしたとも。
モニターの前で愕然としましたね仕事をかたずけたあとの
当日の晩だというのに、仕方がないので西湖にします、
みんなでチームタイムトライアルにでませんか?
Posted by 鴉 at 2008年07月02日 21:11
>ご想像のとうり間に合いませんでしたとも。
や・・やっぱり(゜O゜;
o(>< )o o( ><)oど~する!ど~する!!
もしかして一人かも?
こ~なったら 一人で走りきるしかない。。・・・_| ̄|O il||li
Posted by たけ at 2008年07月02日 21:28
来年は、ファンライド1年購読で優先申し込みできます。
確か、解禁の1週間前から受付できるんですよ。
購読会員の特典のようです。(笑)

俺も会社側が、ある程度ハッキリしてくれたら、、、申し込みしたんだ。
一か八かという手もあったけど、、、、エントリー費良い値段ですよね。
たけさん、俺たち行かないから晴れ間違いなし!!
天候というものが、一番心配だったんで身引きました(笑)
Posted by MOWMOW at 2008年07月02日 22:25
そう!そう! 
ファンライド1年購読で優先申し込みできるみたいですね。
そのために1年買い続けるものね~(・ε・)ブー
でも・・・何でフィンランドの大会が人気あるんだろ~?
先日の富士スバルラインの時も 前日の受付しかしないと
すごい 強気。。ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶー
近くのホテルと提携して、そこでももうけているいるのか?
2日も現地に行くなんてエコじゃないね!(笑)
今年 何としても200km完走して 来年は、今週富士でやる
アール・アンド・アイ主催のだけにする予定! (*^-^)V
 
チャレンジ200 また完走できなかったら出るかも?・・・(笑)
Posted by たけ at 2008年07月02日 22:53
大丈夫たけさんなら余裕で完走できるよ('-^*)/
Posted by P〜 at 2008年07月02日 23:08
本番に弱い男ですぜ~f(^_^;)ぽりぽり
Posted by たけ at 2008年07月02日 23:11
俺も、大丈夫だと思うな~
峠付きで198キロ走る、たけさんだもん。
平気だって!!

それより、気になるのが

>何でフィンランドの大会が人気あるんだろ~?

これですね!!これ、これ!!
おいらは、コレが気になります。(笑)
Posted by MOWMOW at 2008年07月03日 06:04
>俺も、大丈夫だと思うな~
今年は、ペース配分を考えて 昨年のように調子に乗って
ガンガン行き~の⇒足る~ぅ(笑) なんて事ないように
冷静に行きます。(笑)
でも 暴走するかも?(^^;;)
Posted by たけ at 2008年07月03日 18:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士チャレンジ200
    コメント(15)