2013年08月18日
釣り → 自転車
息子の自転車が盗まれ、も〜乗らないと言っていたけど
カミさんが、「私 乗らないから、あんた乗りな!」と言う事で
クロスのキャノンデールを、とりあえず息子が乗る事に♪
シート合わせと、試乗で息子と千本公園まで行ってみます。ε=ε=ε=┏( ・_・)┛

カミさんと息子は、身長が同じなので、自転車のサイズもピッタリ♪
部活をやって体力もついているのか? ぴったりスリップに付いてくるので
じょじょにペースを上げてみます。C=C=┏(;・_・)┛
千本に着き、アイスを♪(^ρ^*)

今回 カミさんの自転車を息子に渡してしまったけど
カミさんは、ど〜するのか?
サイズが合えば自分の自転車を息子へ! そして自分は…(☆o☆)キラリ!
キャノンデールのレフティーが欲しい♪^_-)キラー・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
今年は、幕張メッセに行ってみよう、。・:*:・゚`★
『 CYCLE MODE international2013 』

千本から帰り、チョット裏山へ!

PS: 今年は、黒潮の蛇行の影響で魚が釣れないのか?
お盆休み中も、あまり良くない状況が続いていました。
でも、今朝も行ってみます。
テンション上がらず、5:30分頃海岸へ
でも忘れ物をしたので一旦家へ帰ります。( ̄_ ̄ i)タラー
でも開始から全く反応なくマッタリと!
7:00近くに やっと小さいワカシゲット!

小さい真鯛の脱走魚がスレで…(・o・)

カンパチの子! (ショゴ)

暑くて死にそうになっている頃 やっと魚の気配が…
まるソウダ! 2匹

ヒラソウダが 1匹まじっていました。 お持ち帰り♪

8:00過ぎには、またペンペンが廻ってきます。。(^^;;)

一度 台風が来ないとダメかな?
カミさんが、「私 乗らないから、あんた乗りな!」と言う事で
クロスのキャノンデールを、とりあえず息子が乗る事に♪
シート合わせと、試乗で息子と千本公園まで行ってみます。ε=ε=ε=┏( ・_・)┛
カミさんと息子は、身長が同じなので、自転車のサイズもピッタリ♪
部活をやって体力もついているのか? ぴったりスリップに付いてくるので
じょじょにペースを上げてみます。C=C=┏(;・_・)┛
千本に着き、アイスを♪(^ρ^*)
今回 カミさんの自転車を息子に渡してしまったけど
カミさんは、ど〜するのか?
サイズが合えば自分の自転車を息子へ! そして自分は…(☆o☆)キラリ!
キャノンデールのレフティーが欲しい♪^_-)キラー・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
今年は、幕張メッセに行ってみよう、。・:*:・゚`★
『 CYCLE MODE international2013 』

千本から帰り、チョット裏山へ!

PS: 今年は、黒潮の蛇行の影響で魚が釣れないのか?
お盆休み中も、あまり良くない状況が続いていました。
でも、今朝も行ってみます。
テンション上がらず、5:30分頃海岸へ
でも忘れ物をしたので一旦家へ帰ります。( ̄_ ̄ i)タラー
でも開始から全く反応なくマッタリと!
7:00近くに やっと小さいワカシゲット!
小さい真鯛の脱走魚がスレで…(・o・)
カンパチの子! (ショゴ)
暑くて死にそうになっている頃 やっと魚の気配が…
まるソウダ! 2匹
ヒラソウダが 1匹まじっていました。 お持ち帰り♪
8:00過ぎには、またペンペンが廻ってきます。。(^^;;)
一度 台風が来ないとダメかな?
2013年08月14日
富士山
お盆休みは、毎朝の様に釣りに行き、帰ってから少し自転車で お出かけ
…と 充実している休日?(-_-;)(;-_-)チガウチガウ
魚が釣れていればの話しだけど、海は渋いし 自転車で出かけても
9時過ぎれば暑くて、とっとと帰り 水風呂へ!ミ彡;:。へ(*・o・)_ 彡ミ
毎年 お盆のマイカー規制の時に富士山へ行っているけど
ここ数日、こっちから富士山が見えないんですよね〜
見えないって事は、富士山からも景色が見えないと言う事で
天気待ちだったけど、今日は釣りも行かないし、行く事にします♪
それにしても暑い!
いつもの様に富士宮側から登ります!!
富士山周辺は、車が多くメチャ混みと予想していたけど、
意外に車が少なくビックリ!
もう少しで 登り口ポイント♪

ここから五合目まで13km


9月1日までマイカー規制しているので、ここから一般の車は通れません。(^ε^)♪

のんびりと登って行きます。
二合目で、トイレ休憩!

森も下界と違い、雑草もコケも緑が濃く綺麗にみえます♪

三合目 2000mこえると静ですね♪

突然この先から霧がかかってます。
だいぶ涼しくなってきて、気持ち良いです。

四合目 あと少し!

五合目に到着♪ ・・・_| ̄|Oil||li
霧で富士山 まったく見えません \( ̄^ ̄)/
写真を撮ってもらおうかと思ったけど、外人が多く
日本人だか外人だか解らないので、よしにします。f(^_^;)ぽりぽり

霧でどこだか解らないじゃ〜ん!( ̄_ ̄ i)タラー

やっぱり上は寒いので、急いで下ります。。
帰りに水ヶ塚に寄ったら 富士山マスコットが新しくなっていたので
お土産に買うけど、たぶん自分のバックに付けます。(笑)('-^*)/


…と 充実している休日?(-_-;)(;-_-)チガウチガウ
魚が釣れていればの話しだけど、海は渋いし 自転車で出かけても
9時過ぎれば暑くて、とっとと帰り 水風呂へ!ミ彡;:。へ(*・o・)_ 彡ミ
毎年 お盆のマイカー規制の時に富士山へ行っているけど
ここ数日、こっちから富士山が見えないんですよね〜
見えないって事は、富士山からも景色が見えないと言う事で
天気待ちだったけど、今日は釣りも行かないし、行く事にします♪
それにしても暑い!
いつもの様に富士宮側から登ります!!
富士山周辺は、車が多くメチャ混みと予想していたけど、
意外に車が少なくビックリ!
もう少しで 登り口ポイント♪
ここから五合目まで13km
9月1日までマイカー規制しているので、ここから一般の車は通れません。(^ε^)♪
のんびりと登って行きます。
二合目で、トイレ休憩!
森も下界と違い、雑草もコケも緑が濃く綺麗にみえます♪
三合目 2000mこえると静ですね♪
突然この先から霧がかかってます。
だいぶ涼しくなってきて、気持ち良いです。
四合目 あと少し!
五合目に到着♪ ・・・_| ̄|Oil||li
霧で富士山 まったく見えません \( ̄^ ̄)/
写真を撮ってもらおうかと思ったけど、外人が多く
日本人だか外人だか解らないので、よしにします。f(^_^;)ぽりぽり
霧でどこだか解らないじゃ〜ん!( ̄_ ̄ i)タラー
やっぱり上は寒いので、急いで下ります。。
帰りに水ヶ塚に寄ったら 富士山マスコットが新しくなっていたので
お土産に買うけど、たぶん自分のバックに付けます。(笑)('-^*)/

