2008年09月29日
狩野川100kmサイクリング
日曜日の『狩野川100kmサイクリング』は、子供達も参加する予定でしたが
前日 運動会だったので見送ることに…
なので自分一人で参加する事にしました。
今回 HOTROADから沢山の方がスタッフとして参加してくれてました。
そんな中 初めて参加するので、スタッフじゃなく一般参加させてもらう事に。。f(^_^;)
来年は、スタッフで…v(^^*)
-----------------------------------------------------------------------------------
自走で行くので 朝5:30に家を出発!
静浦→長岡を抜けスタート地点の大仁へ。

ブリーフィングを終え やっとスタート地点で 順番を待ちます。
すると ウジャウジャ人が居るなかで偶然にもバボイさん発見♪
きっと赤い糸で結ばれていると…(笑)
初めて一緒に走れるので ず〜っと楽しみにしてました。♪

初めて参加するので道がまったく解らず、地図を見ても解らず(笑)
バボイさんに付いて行く事に♪

スタートして暫くすると田舎の景色を見ながら気持ちよく萬城の滝に向かいます。。

いよいよ坂を登り始めたけど どれ位の坂なのか?どれ位の距離なのか解らず
不安な気持ちで登り出します。。

なんとか萬城の滝に到着!
アイスの おもてなしがあると聞いていたけど無い どこ(・_・ ))(( ・_・)どこ?(笑)
今度は、狩野ドームに!
何だかだんだんペースが上がってきた感じが?(笑)

さすがバボイさん 自転車歴が長いので後ろから見るとフォームが奇麗です。。
第2チェックポイントの狩野ドームに到着。


ここでチロルチョコを一個もらう。( ̄_ ̄|||)
第3チェックポイントにお昼を食べに向かいます。。\(*^ ^*)/

スタート地点に戻り お昼を貰います。。♪
気持ちよくお昼タ〜ィム!

第3チェックポイントの長伏スポーツ公園

またチロルチョコを一個貰う(笑)

のんびりと景色を見ながらサイクリング?
いえいえ 道が解らないので前に付いて行くのに必死!(笑)
だんだんペースアップしてるうちに 先頭集団に追いつく(^^;;)

折り返し地点の千本公園に到着!
ここでお水を貰います。
チロルチョコは?(笑)

千本から家に帰れば近いけど、またスタート地点の大仁に向かいます。。(^-^;)ゞ
長伏のチェックポイントに戻ってきました。
ここでチロルチョコ?? いえソイジョイをゲット!(笑)

さーゴールは、もうすぐ!
さらにペースアップ 朝練かい(笑)
帰りの体力を残しておかなくては、と思うが も〜止まらない!(爆)

ゴ〜ォル!

疲れました。・・_| ̄|O il||li
帰れないかも?(笑)
帰りにP〜さんに乗せてってもらおうかと思ったけど
自分の中で やっぱり家がゴ〜ル!
意地でも帰ります!(笑)

今回 スタッフの皆さんありがとうございます。
まだまだ沢山『HOTROAD』からスタッフで参加してくれた皆さん
写真撮れなくてごめんなさい!
来年は、先導以外でしたらなんでもやりますので…言って下さい。(笑)
本日の走行距離=152.4km
前日 運動会だったので見送ることに…
なので自分一人で参加する事にしました。
今回 HOTROADから沢山の方がスタッフとして参加してくれてました。
そんな中 初めて参加するので、スタッフじゃなく一般参加させてもらう事に。。f(^_^;)
来年は、スタッフで…v(^^*)
-----------------------------------------------------------------------------------
自走で行くので 朝5:30に家を出発!
静浦→長岡を抜けスタート地点の大仁へ。
ブリーフィングを終え やっとスタート地点で 順番を待ちます。
すると ウジャウジャ人が居るなかで偶然にもバボイさん発見♪
きっと赤い糸で結ばれていると…(笑)
初めて一緒に走れるので ず〜っと楽しみにしてました。♪
初めて参加するので道がまったく解らず、地図を見ても解らず(笑)
バボイさんに付いて行く事に♪
スタートして暫くすると田舎の景色を見ながら気持ちよく萬城の滝に向かいます。。
いよいよ坂を登り始めたけど どれ位の坂なのか?どれ位の距離なのか解らず
不安な気持ちで登り出します。。
なんとか萬城の滝に到着!
アイスの おもてなしがあると聞いていたけど無い どこ(・_・ ))(( ・_・)どこ?(笑)
今度は、狩野ドームに!
何だかだんだんペースが上がってきた感じが?(笑)
さすがバボイさん 自転車歴が長いので後ろから見るとフォームが奇麗です。。
第2チェックポイントの狩野ドームに到着。
ここでチロルチョコを一個もらう。( ̄_ ̄|||)
第3チェックポイントにお昼を食べに向かいます。。\(*^ ^*)/
スタート地点に戻り お昼を貰います。。♪
気持ちよくお昼タ〜ィム!
第3チェックポイントの長伏スポーツ公園
またチロルチョコを一個貰う(笑)
のんびりと景色を見ながらサイクリング?
いえいえ 道が解らないので前に付いて行くのに必死!(笑)
だんだんペースアップしてるうちに 先頭集団に追いつく(^^;;)
折り返し地点の千本公園に到着!
ここでお水を貰います。
チロルチョコは?(笑)
千本から家に帰れば近いけど、またスタート地点の大仁に向かいます。。(^-^;)ゞ
長伏のチェックポイントに戻ってきました。
ここでチロルチョコ?? いえソイジョイをゲット!(笑)
さーゴールは、もうすぐ!
さらにペースアップ 朝練かい(笑)
帰りの体力を残しておかなくては、と思うが も〜止まらない!(爆)
ゴ〜ォル!
疲れました。・・_| ̄|O il||li
帰れないかも?(笑)
帰りにP〜さんに乗せてってもらおうかと思ったけど
自分の中で やっぱり家がゴ〜ル!
意地でも帰ります!(笑)
今回 スタッフの皆さんありがとうございます。
まだまだ沢山『HOTROAD』からスタッフで参加してくれた皆さん
写真撮れなくてごめんなさい!
来年は、先導以外でしたらなんでもやりますので…言って下さい。(笑)
本日の走行距離=152.4km
2008年09月23日
浄蓮の滝
今週の日曜日に 狩野川100kmがあるので 久しぶりに天城方面へ!
と カミさんに言ったら○○を買ってきてと…(; ̄O ̄)
聞かなかったと言う事で、出かけます。(笑)
大仁のスタート地点に到着!

浄蓮の滝にカミさんが言っていたブツが売っているけど 時間が早すぎるので虹の郷方面に行っちゃいます。。
虹の郷…閉まってるじゃ〜ぁん!
調子良いから だるま山に登ってみます。≡≡≡ヘ(* ̄◇ ̄)ノ

金冠山の頂上で悩む(笑) 戸田に行き、大瀬方面から帰ろうか?

伊豆スカイラインを登ってみる事に。
でも登りはじめたら霧が…

たぶん晴れていれば バックに富士山と南アルプスまで一望できるポイント?
真っ白だよ\(;゜∇゜)/

やっと下り始めたところに 撮影ポイントがあった!(笑)

西伊豆スカイラインをこのまま行ったら 何処に行くのか?
今 自分は、何処を走っているのか解らなくなり(笑)
ナビで浄蓮の滝をロックオン(*^ー^)V
やっと霧の下に出れて景色が…

浄蓮の滝に到着!

ここで カミさんが言ってたブツを購入し 背中のポケットに入れると傷みそうなので
大事にバックに入れて帰ります。(笑)

大事に持って帰ったのは、『たこわさび』(笑)

メチャ好きらしい!(爆)
帰りは、長岡を抜けて静浦から急いで帰ります。。
午後の部があるので…(^^;;)


午前の部
走行距離=121.2km
標高=930m
ト〜チャン元気です!(*^0^)V ブイッ
午後からこんどは、子供達と出かけます。
先日 バボイさんのブログに載っていた オレンジの怪しい飲み物を求めて(笑)
富士のイオンスターバックスに…

これこれ!
店員にオレンジみたいなやつ下さい!…と(笑)
マンゴーらいしです。(爆)

マンゴー パッションフルーツ フラペチーノ®
う…旨い!

バニラ クリーム フラペチーノ®
おまけ!
と カミさんに言ったら○○を買ってきてと…(; ̄O ̄)
聞かなかったと言う事で、出かけます。(笑)
大仁のスタート地点に到着!
浄蓮の滝にカミさんが言っていたブツが売っているけど 時間が早すぎるので虹の郷方面に行っちゃいます。。
虹の郷…閉まってるじゃ〜ぁん!
調子良いから だるま山に登ってみます。≡≡≡ヘ(* ̄◇ ̄)ノ
金冠山の頂上で悩む(笑) 戸田に行き、大瀬方面から帰ろうか?
伊豆スカイラインを登ってみる事に。
でも登りはじめたら霧が…
たぶん晴れていれば バックに富士山と南アルプスまで一望できるポイント?
真っ白だよ\(;゜∇゜)/
やっと下り始めたところに 撮影ポイントがあった!(笑)
西伊豆スカイラインをこのまま行ったら 何処に行くのか?
今 自分は、何処を走っているのか解らなくなり(笑)
ナビで浄蓮の滝をロックオン(*^ー^)V
やっと霧の下に出れて景色が…
浄蓮の滝に到着!
ここで カミさんが言ってたブツを購入し 背中のポケットに入れると傷みそうなので
大事にバックに入れて帰ります。(笑)
大事に持って帰ったのは、『たこわさび』(笑)
メチャ好きらしい!(爆)
帰りは、長岡を抜けて静浦から急いで帰ります。。
午後の部があるので…(^^;;)


午前の部
走行距離=121.2km
標高=930m
ト〜チャン元気です!(*^0^)V ブイッ
午後からこんどは、子供達と出かけます。
先日 バボイさんのブログに載っていた オレンジの怪しい飲み物を求めて(笑)
富士のイオンスターバックスに…
これこれ!
店員にオレンジみたいなやつ下さい!…と(笑)
マンゴーらいしです。(爆)
マンゴー パッションフルーツ フラペチーノ®
う…旨い!
バニラ クリーム フラペチーノ®
おまけ!
2008年09月21日
天気が…
今朝も朝起きてネットで雨雲レーダーとにらめっこ!
天気悪く、あまり遠くに行けないので 海岸でアップしてから
朝練に参加する事にします。
まず千本まで行き釣りしてる人をみながら休憩。

暫くしてから富士方面に走っている時 前方からバボイさんが♪
久しぶりの再会です。(*^_^*)
一緒に千本まで話ながらまた行きます。。(*^ー^)V
来週の狩野川100kmに出ると言うので楽しみです。。♪
自分は、それから急いで戻り朝練に参加しに行きます。

富士川まで行き 帰りに雨が…
何とかお店に避難したけど 止みそうにないので濡れて帰ります。。
帰ってから子供達と自転車で出かける予定だったけど
午後から雨が止んだので3時頃から近場の千本まで出かける事にしました。
でも堤防からではなく 松林の中のウォーキングコースを行きます。
↓ こんな道が千本から田子ノ浦方面まで10km以上続いています。

子供達は、MTBなので余裕です。


千本に到着!
天気悪く、あまり遠くに行けないので 海岸でアップしてから
朝練に参加する事にします。
まず千本まで行き釣りしてる人をみながら休憩。
暫くしてから富士方面に走っている時 前方からバボイさんが♪
久しぶりの再会です。(*^_^*)
一緒に千本まで話ながらまた行きます。。(*^ー^)V
来週の狩野川100kmに出ると言うので楽しみです。。♪
自分は、それから急いで戻り朝練に参加しに行きます。
富士川まで行き 帰りに雨が…
何とかお店に避難したけど 止みそうにないので濡れて帰ります。。
帰ってから子供達と自転車で出かける予定だったけど
午後から雨が止んだので3時頃から近場の千本まで出かける事にしました。
でも堤防からではなく 松林の中のウォーキングコースを行きます。
↓ こんな道が千本から田子ノ浦方面まで10km以上続いています。
子供達は、MTBなので余裕です。
千本に到着!
2008年09月20日
台風は?
あれ? 台風は??
本当は、今日 伊豆方面に行こうか?と思っていたんですが台風が…
と思って余裕で寝てたら 朝すっかり晴れてるじゃ〜ん(;゚0゚)
おまけに今日は、メチャ暑い!
なので スエンまでお買い物へε=ε=┏(;・_・)┛
先日食べた『PowerBar』のバニラなら食べれるので買いにいきます。
スエンに着くと… あれ?akiさんのキャノンデール バットボーイ発見!
店内を探したけど (・_・ )( ・_・)どこ?
とりあえずパワーバーを有るだけ買って帰ります。(笑)

明日は、ど〜しようか? 午後から天気悪いみたいだし…
本当は、今日 伊豆方面に行こうか?と思っていたんですが台風が…
と思って余裕で寝てたら 朝すっかり晴れてるじゃ〜ん(;゚0゚)
おまけに今日は、メチャ暑い!
なので スエンまでお買い物へε=ε=┏(;・_・)┛
先日食べた『PowerBar』のバニラなら食べれるので買いにいきます。
スエンに着くと… あれ?akiさんのキャノンデール バットボーイ発見!
店内を探したけど (・_・ )( ・_・)どこ?
とりあえずパワーバーを有るだけ買って帰ります。(笑)

明日は、ど〜しようか? 午後から天気悪いみたいだし…
2008年09月15日
桜エビ丼♪
先日の事故で体の傷より 心の傷の方が大きかったのか??
絶対転ばない自身があったけど、逃げ場がなくなり さけられず転んだ悔しさ!
自転車が少しイヤになってしまった事もあったので
自転車を乗り始めた頃のように 今週は、楽しく乗ろうと決め
しばらく色々とサイクリングしようと思ってます。
月曜日の今日は、寝坊(瀑)
西に向かいます。
目的は、なかなか食べれなかった由比の『桜エビ丼』

ちょっと早く着きすぎたみたい(^^;;)

もう少しなので待ちます。

桜エビ丼と桜エビのみそ汁♪

カミさんがこんど 善福寺の蕎麦を食べにきたいと言うので 坂がどんな物か
下見し帰る事に!
ここから登りです。

カミさん登れるかな?
いや…登ったとしても食べれないと言いだしそう。(瀑)
帰りは、堤防を≡≡ヘ(* ・_・)ノ
目玉おやじが…なびいてる。(笑)

本日の走行距離=61.3km
絶対転ばない自身があったけど、逃げ場がなくなり さけられず転んだ悔しさ!
自転車が少しイヤになってしまった事もあったので
自転車を乗り始めた頃のように 今週は、楽しく乗ろうと決め
しばらく色々とサイクリングしようと思ってます。
月曜日の今日は、寝坊(瀑)
西に向かいます。
目的は、なかなか食べれなかった由比の『桜エビ丼』
ちょっと早く着きすぎたみたい(^^;;)
もう少しなので待ちます。
桜エビ丼と桜エビのみそ汁♪
カミさんがこんど 善福寺の蕎麦を食べにきたいと言うので 坂がどんな物か
下見し帰る事に!
ここから登りです。
カミさん登れるかな?
いや…登ったとしても食べれないと言いだしそう。(瀑)
帰りは、堤防を≡≡ヘ(* ・_・)ノ
目玉おやじが…なびいてる。(笑)
本日の走行距離=61.3km
2008年09月14日
家族でサイクリング!
午前中に忍野八海に行き、昼頃から家族でサイクリングに ε=ε=┏(;・_・)┛
ん〜エコだね!(笑)
家から車がこない田んぼ道を走り 富士通方面に向かいます。
↓ 娘…OGKのメットに オークリーのサングラス(HALF JACKET )を…

↓ 息子も初めてのヒルクライム!(笑)

娘が一番で、よゆうで東名の橋まで登りきりました。(*^-^)V

皆 まだ登れると言うので、第2東名を過ぎ 600ハンドレットの方まで!ヽ(^O^;)ノ


帰りに『八畳石』によっていきます。。


石の裏に穴があります。

もうすぐママの誕生日なので 娘がケーキを作りました♪
足りないかも?と言うので 2つ作ってましたが…どんだけ〜け♪(笑)
ん〜エコだね!(笑)
家から車がこない田んぼ道を走り 富士通方面に向かいます。
↓ 娘…OGKのメットに オークリーのサングラス(HALF JACKET )を…
↓ 息子も初めてのヒルクライム!(笑)
娘が一番で、よゆうで東名の橋まで登りきりました。(*^-^)V
皆 まだ登れると言うので、第2東名を過ぎ 600ハンドレットの方まで!ヽ(^O^;)ノ
帰りに『八畳石』によっていきます。。
石の裏に穴があります。
もうすぐママの誕生日なので 娘がケーキを作りました♪
足りないかも?と言うので 2つ作ってましたが…どんだけ〜け♪(笑)
2008年09月14日
忍野八海
足を怪我してから2週間ロードに乗っていなかったので
乗りたくて、も〜ぉ!
でもまだ 歩くのがチョット…痛い。
自転車に乗ってしまえば 痛みは無いけど、
乗り降りにチョット辛いだけなので 行くです。。♪
朝 明るくなり始めた頃 5時過ぎに出発!
旧 R246を御殿場方面へ!
今日は、お昼前に帰って 息子とサイクリングに出かけると約束していたので
先を急ぎます。
籠坂峠の頂上までノンストップで! 7:50

久しぶりなので やはり足が重のと 立ちコギが…痛い。( ̄▽ ̄;A
でも 何とか目的地の『忍野八海』に到着♪ 8:10

せっかくなので 少し見て回る事にします。


園内に自転車を持って入ってもいいと言うので 中に入る事に♪

水がすごく奇麗で マスが泳いでます。


何だか向こうに奇麗な花が咲いているので行ってみます。。
自転車持って、、(笑)






本日の目的の一つ!
♡♡草餅♡♡

メチャ好きで 何個でも…♪

二つ目の目的!
カミさんに買って来いと言われていた
ゆず入りの『七味唐辛子』♡
美味しく好きなんですが ここしか売ってないんですよね〜

やばい! いつまでも餅食べてる場合じゃ。。
早く帰らなければ…f(^_^;)
9時過ぎに忍野を出発!
帰りは、全開で帰ります。
補給食に PowerBarのバニラ味を持ってきました。

バニラ味なら食べれるかも?(*^ー^)V
他の味は…ダメです。。(笑)
帰りも旧246で帰る予定でしたが またR246バイパスを…C= C= C= \(;・_・)/
家に10:30に帰還 ε-(´。`;)ふぅ


走行距離=117.24km
標高=1109m
乗りたくて、も〜ぉ!
でもまだ 歩くのがチョット…痛い。
自転車に乗ってしまえば 痛みは無いけど、
乗り降りにチョット辛いだけなので 行くです。。♪
朝 明るくなり始めた頃 5時過ぎに出発!
旧 R246を御殿場方面へ!
今日は、お昼前に帰って 息子とサイクリングに出かけると約束していたので
先を急ぎます。
籠坂峠の頂上までノンストップで! 7:50
久しぶりなので やはり足が重のと 立ちコギが…痛い。( ̄▽ ̄;A
でも 何とか目的地の『忍野八海』に到着♪ 8:10
せっかくなので 少し見て回る事にします。
園内に自転車を持って入ってもいいと言うので 中に入る事に♪
水がすごく奇麗で マスが泳いでます。
何だか向こうに奇麗な花が咲いているので行ってみます。。
自転車持って、、(笑)
本日の目的の一つ!
♡♡草餅♡♡
メチャ好きで 何個でも…♪
二つ目の目的!
カミさんに買って来いと言われていた
ゆず入りの『七味唐辛子』♡
美味しく好きなんですが ここしか売ってないんですよね〜
やばい! いつまでも餅食べてる場合じゃ。。
早く帰らなければ…f(^_^;)
9時過ぎに忍野を出発!
帰りは、全開で帰ります。
補給食に PowerBarのバニラ味を持ってきました。
バニラ味なら食べれるかも?(*^ー^)V
他の味は…ダメです。。(笑)
帰りも旧246で帰る予定でしたが またR246バイパスを…C= C= C= \(;・_・)/
家に10:30に帰還 ε-(´。`;)ふぅ


走行距離=117.24km
標高=1109m
タグ :忍野八海
2008年09月11日
2008年09月07日
リハビリ♪
昨日は、たぼさんと地元で釣り (*^ ^)_/|
が…まったく釣れなかったので、すっかり楽しく話こんでしまう♪(笑)
なので今朝は、リハビリがてらに 家族で千本までサイクリングに行く事に!
カミさんが誕生日がもうすくなので、プレゼントにこれをあげました。r(^^;)

ブリジストンの「emeters(イーメーターズ)」
これがなかなか、おもしろいく 走ってきたデーターがパソコンに取り込めて
管理ができるんです。。

走行距離 走行時間 平均速度 消費カロリー 体重 体脂肪率を管理!
日記と地図が書けて ブログ感覚だね♡
で…自分の足が完全じゃないので のんびり出かけます。
↓ が…息子と娘の熱いバトル!

千本公園に到着!

子供達のお目当ては、これ!(笑)


帰りに富士山バックに!

が…まったく釣れなかったので、すっかり楽しく話こんでしまう♪(笑)
なので今朝は、リハビリがてらに 家族で千本までサイクリングに行く事に!
カミさんが誕生日がもうすくなので、プレゼントにこれをあげました。r(^^;)
ブリジストンの「emeters(イーメーターズ)」
これがなかなか、おもしろいく 走ってきたデーターがパソコンに取り込めて
管理ができるんです。。
走行距離 走行時間 平均速度 消費カロリー 体重 体脂肪率を管理!
日記と地図が書けて ブログ感覚だね♡
で…自分の足が完全じゃないので のんびり出かけます。
↓ が…息子と娘の熱いバトル!
千本公園に到着!
子供達のお目当ては、これ!(笑)
帰りに富士山バックに!
2008年09月01日
転倒!
やっちゃいました!
昨日 近くの山で練習している時 坂を登りきり下り始めて15m位の所で 犬を散歩していた親子づれが道の真ん中を歩いていたので
右から減速してかわそうとした時 女の子が急に右に進路変更してきて 自分の行き場がなくなり、溝すれすれの濡れたコケが生えた路面にタイヤを取られて女の子にぶつかる前に転倒!
倒れた自転車が女の子にぶつかってしまったのか?転んでしまい 後でお見舞いにいったら擦り傷だけで 外で遊んでいたので一安心♪ たいした事なく良かったです。。
問題は、自分(笑)
頭をアスファルトに打ちつけ ヘルメットが割れ。
帰ってから暫くして歩くと大腿骨の付け根に激痛がし歩けなくなり 夜に熱も38度以上に上がり 病院へ!

安心! 折れてませんでした。
大腿骨の外側の一番固い所が亀裂?? (忘れた)笑
と ももの内側と後ろの??筋2カ所と 何だかって言うスジを痛めてると(先生の話を聞いてない?)笑
安静にしていれば 一週間ぐらいで歩けるようになると言われ 一安心!
でもダスキンのモップをツエ変わりに仕事へ。
今日 一日仕事が長く感じ辛かったです。。
あ…自転車?

入院してます。。
昨日 近くの山で練習している時 坂を登りきり下り始めて15m位の所で 犬を散歩していた親子づれが道の真ん中を歩いていたので
右から減速してかわそうとした時 女の子が急に右に進路変更してきて 自分の行き場がなくなり、溝すれすれの濡れたコケが生えた路面にタイヤを取られて女の子にぶつかる前に転倒!
倒れた自転車が女の子にぶつかってしまったのか?転んでしまい 後でお見舞いにいったら擦り傷だけで 外で遊んでいたので一安心♪ たいした事なく良かったです。。
問題は、自分(笑)
頭をアスファルトに打ちつけ ヘルメットが割れ。
帰ってから暫くして歩くと大腿骨の付け根に激痛がし歩けなくなり 夜に熱も38度以上に上がり 病院へ!

安心! 折れてませんでした。
大腿骨の外側の一番固い所が亀裂?? (忘れた)笑
と ももの内側と後ろの??筋2カ所と 何だかって言うスジを痛めてると(先生の話を聞いてない?)笑
安静にしていれば 一週間ぐらいで歩けるようになると言われ 一安心!
でもダスキンのモップをツエ変わりに仕事へ。
今日 一日仕事が長く感じ辛かったです。。
あ…自転車?
入院してます。。