2022年07月24日
夫婦キャンプ だるま山高原キャンプ場
今回は、『 だるま山高原キャンプ場 』へ夫婦で行ってきました♪
天気も良く、風もなく最高のキャンプ日和!

今回も動画をYou Tubeに作成♪
標高600mと言う事で、下界より-5℃ほど涼しいです。
…が、日向は暑い(;>ω<)/ 。・゜

だるま山は、ゆるキャン△のアニメで登場しているので、関連する物が多いです♪

夫婦で10回以上このテントを立てているので、早いです(^_^)v

テントがコットンなので、遮光性があり中は煤しいです♪


今回も扇風機を(o^^o)/

お昼に自分がゲッティ〜を作ります♪(#^.^#)

今回は、カルボナーラとハンバーグ&目玉焼きd(^_^o)♪


おにぎりも持参σ(^_^;)

デザートに一番好きな『 ラ・ポルト ドール 』さんの『 ミルフィール 』

今日は、風がないので、焚き火と炭で肉を焼けますね。
薪木もたくさん持ってきてます。(^_^)v

日が落ちると気温が下がり、寒いぐらいです!


炭で肉を。。

フライパンでも肉を…



焚き火に『 レインボー 』を!


夜の外気温が21℃と涼しいです♪

今回、テントの明かりを消して空を見上げると、星がメチャ綺麗でビックリ♪
写真の腕がないので、うまく撮れませんが実際は、たくさんの星が見えて綺麗した。(#^.^#)


富士山も綺麗に見えます♪


帰りに『 すいーつNeko Neko 』さんに寄ってお茶して帰ります♪

天気も良く、風もなく最高のキャンプ日和!

今回も動画をYou Tubeに作成♪
標高600mと言う事で、下界より-5℃ほど涼しいです。
…が、日向は暑い(;>ω<)/ 。・゜

だるま山は、ゆるキャン△のアニメで登場しているので、関連する物が多いです♪

夫婦で10回以上このテントを立てているので、早いです(^_^)v

テントがコットンなので、遮光性があり中は煤しいです♪


今回も扇風機を(o^^o)/

お昼に自分がゲッティ〜を作ります♪(#^.^#)

今回は、カルボナーラとハンバーグ&目玉焼きd(^_^o)♪


おにぎりも持参σ(^_^;)

デザートに一番好きな『 ラ・ポルト ドール 』さんの『 ミルフィール 』

今日は、風がないので、焚き火と炭で肉を焼けますね。
薪木もたくさん持ってきてます。(^_^)v

日が落ちると気温が下がり、寒いぐらいです!


炭で肉を。。

フライパンでも肉を…



焚き火に『 レインボー 』を!


夜の外気温が21℃と涼しいです♪

今回、テントの明かりを消して空を見上げると、星がメチャ綺麗でビックリ♪
写真の腕がないので、うまく撮れませんが実際は、たくさんの星が見えて綺麗した。(#^.^#)


富士山も綺麗に見えます♪


帰りに『 すいーつNeko Neko 』さんに寄ってお茶して帰ります♪

2022年07月18日
初めてのソロキャン♪
今回は、『 だるま山高原キャンプ場 』へ1人で行ってきました。
不安もあったけど、1人のんびり呑んだくれて(#^.^#)

今回 テント設営風景をYou Tubeで作成してみました。
まずソロキャンに行くにあたって車が・・・
スパーダは、ATしか乗れないカミさんの車だし、あと2台はマニアルミッソン!
こ〜なったら意地でも Z で行ってやろうと…!笑
積めるのか?
まずそこが問題。。
後ろにいっぱい!σ(^_^;)

助手席にも荷物!

何とか詰め込み だるま山キャンプ場へε=ε=┏( ・_・)┛

キャンプ場は、とても綺麗です。

サイトのすぐ横に車を停めれます♪
ふもとっぱらじゃ〜カメになりそうで、Zでは行けないかな?汗

ワンポールなので、設営が簡単。
タープも張ります♪



インフレーターマット/ダブルもぴったり入ります♪

1人では、十分の広さで、荷物も余裕です!
家族でも大丈夫そうな感じ♪

朝も昼も食べてないので、たおれそうです・・・_| ̄|Oil||li w
昼は、ゲッティ〜とハンバーグ。


家で作ってきた おにぎり♪(#^.^#)

この椅子?テーブルに使っているけど、10年以上前に小学生時代の息子の夏休みの工作で、自分が木を買ってきて作った作品σ(^_^;)
折りたためるようにするのが、寸法が大変だった記憶が…


他のサイトを見に偵察へ!

夕方にシャワーを浴びに行ってきます♪


夕飯は、これでご飯を炊きます。

まずペトロマックスのフライパンで野菜を炒めます。

にんにくの芽とカルビ肉を一緒に炒めます。

良い感じ♪

炊き上がったご飯をカレーピラフに♪

今夜は、風が少しあるので焚き火は止めます。。



暑いかと思ったので、携帯扇風機を持ってきたけど、夜の外気温が22℃と寒いぐらいなので、換気に使います(^^;;汗

テント内でのんびり。。。
『 すいーつNeko Neko 』さんのスイーツを♪

昨夜、食べ過ぎてお腹空いてないので、メロンパン眺めてお茶をすすります(^◇^;)笑

富士山♪


帰りに『 すいーつNeko Neko 』さんで、クレープケーキを♪

今週末は、カミさんとε=ε=┏( ・_・)┛
# エクスカーションティピーⅡ/325
不安もあったけど、1人のんびり呑んだくれて(#^.^#)

今回 テント設営風景をYou Tubeで作成してみました。
まずソロキャンに行くにあたって車が・・・
スパーダは、ATしか乗れないカミさんの車だし、あと2台はマニアルミッソン!
こ〜なったら意地でも Z で行ってやろうと…!笑
積めるのか?
まずそこが問題。。
後ろにいっぱい!σ(^_^;)

助手席にも荷物!

何とか詰め込み だるま山キャンプ場へε=ε=┏( ・_・)┛

キャンプ場は、とても綺麗です。

サイトのすぐ横に車を停めれます♪
ふもとっぱらじゃ〜カメになりそうで、Zでは行けないかな?汗

ワンポールなので、設営が簡単。
タープも張ります♪



インフレーターマット/ダブルもぴったり入ります♪

1人では、十分の広さで、荷物も余裕です!
家族でも大丈夫そうな感じ♪

朝も昼も食べてないので、たおれそうです・・・_| ̄|Oil||li w
昼は、ゲッティ〜とハンバーグ。


家で作ってきた おにぎり♪(#^.^#)

この椅子?テーブルに使っているけど、10年以上前に小学生時代の息子の夏休みの工作で、自分が木を買ってきて作った作品σ(^_^;)
折りたためるようにするのが、寸法が大変だった記憶が…


他のサイトを見に偵察へ!

夕方にシャワーを浴びに行ってきます♪


夕飯は、これでご飯を炊きます。

まずペトロマックスのフライパンで野菜を炒めます。

にんにくの芽とカルビ肉を一緒に炒めます。

良い感じ♪

炊き上がったご飯をカレーピラフに♪

今夜は、風が少しあるので焚き火は止めます。。



暑いかと思ったので、携帯扇風機を持ってきたけど、夜の外気温が22℃と寒いぐらいなので、換気に使います(^^;;汗

テント内でのんびり。。。
『 すいーつNeko Neko 』さんのスイーツを♪

昨夜、食べ過ぎてお腹空いてないので、メロンパン眺めてお茶をすすります(^◇^;)笑

富士山♪


帰りに『 すいーつNeko Neko 』さんで、クレープケーキを♪

今週末は、カミさんとε=ε=┏( ・_・)┛
# エクスカーションティピーⅡ/325
2022年07月10日
ふたり ソロキャンプ IN『 ふもとっぱら 』
今度、Z でソロキャンプに行こうと新しいテントを、いろいろ調べて探していた結果、amazonでポチッと。。d(^_^o)♪
サイズ、価格、性能、コットンのようなフライシート生地が良いです♪

と言う事で今回も『 ふもとっぱらキャンプ場 』へ行くけど、天気が悪そうなので空いてる様子!
今回、我が家は、雨でも何でも行く気マンマン ( (ヽ(;^^)/
いつもの様に開門前に着きますが、今日は、前から5台目と最高順位。f(^_^;)ぽりぽり 笑w

雨が降るので、狙ってた場所に・・・\( ̄^ ̄)/お〜ォォ!
取られてたので、近くに設営開始ε=ε≡(Ο; ̄□ ̄)Ο
まずインナーテントを張りますがが、ワンポールなので簡単で早いです!

それにフライシートをかけて完成♪ はや。。

『 エクスカーションティピーⅡ/325 』

前室が少しあるけど、タープとドッキングしてみる事に!



テント内から見る景色♪

ダブルのエアマットも入りました♪

この広さなら家族でも大丈夫そうですね♪
1人なら荷物を置くスペース広くていいですd(^_^o)
後ろも開きます。


横にいつものテントも設営。(^_^)v

そう! 今回は、『 ふたり ソロキャンプ 』?笑w
面白いマンガですよ(笑)

メインのテントを立てている間に、カミさん…新しいテントで寝てるし〜(;゜0゜)笑w

後ろから( -_[◎]oパチリ

メインテント。


今回、キャンプへと『 ムール貝 』の差し入れをたくさん貰っちゃいました(#^.^#)
蒸し焼きにしても、すごく美味しかったのでパスタも作っちゃいます♪ (o^-')b


今回も、おにぎりを作ってきました♪
経木に包むと美味しいです。(o^^o)/


雨が降ってくるので、タープをメインテントにドッキングします!


『 スイーツNeko Neko 』さんの『 チョコタルト 』
朝霧まかいの牧場のコーヒー牛乳♪

日が落ちると雨が降り始めてきた。

雨だけど、タープの下なので全然大丈夫♪
肉を焼きます。
野菜だけ?(;゜0゜)w

いや、、肉もσ(^_^;)
牛、牛もつ、豚、何でもあります(o^-')b OK!
神さん前回の教訓でハンテンを持ってきてます(笑)
寒いぐらい涼しいです。

富士山♪


朝には雨も上がり散歩にε=ε=┏(*・_・)┛




富士山も見えて、良い天気に♪

次回は、『 だるま山キャンプ場 』へε=ε=┏(*・_・)┛
サイズ、価格、性能、コットンのようなフライシート生地が良いです♪

と言う事で今回も『 ふもとっぱらキャンプ場 』へ行くけど、天気が悪そうなので空いてる様子!
今回、我が家は、雨でも何でも行く気マンマン ( (ヽ(;^^)/
いつもの様に開門前に着きますが、今日は、前から5台目と最高順位。f(^_^;)ぽりぽり 笑w

雨が降るので、狙ってた場所に・・・\( ̄^ ̄)/お〜ォォ!
取られてたので、近くに設営開始ε=ε≡(Ο; ̄□ ̄)Ο
まずインナーテントを張りますがが、ワンポールなので簡単で早いです!

それにフライシートをかけて完成♪ はや。。

『 エクスカーションティピーⅡ/325 』

前室が少しあるけど、タープとドッキングしてみる事に!



テント内から見る景色♪

ダブルのエアマットも入りました♪

この広さなら家族でも大丈夫そうですね♪
1人なら荷物を置くスペース広くていいですd(^_^o)
後ろも開きます。


横にいつものテントも設営。(^_^)v

そう! 今回は、『 ふたり ソロキャンプ 』?笑w
面白いマンガですよ(笑)

メインのテントを立てている間に、カミさん…新しいテントで寝てるし〜(;゜0゜)笑w

後ろから( -_[◎]oパチリ

メインテント。


今回、キャンプへと『 ムール貝 』の差し入れをたくさん貰っちゃいました(#^.^#)
蒸し焼きにしても、すごく美味しかったのでパスタも作っちゃいます♪ (o^-')b


今回も、おにぎりを作ってきました♪
経木に包むと美味しいです。(o^^o)/


雨が降ってくるので、タープをメインテントにドッキングします!


『 スイーツNeko Neko 』さんの『 チョコタルト 』
朝霧まかいの牧場のコーヒー牛乳♪

日が落ちると雨が降り始めてきた。

雨だけど、タープの下なので全然大丈夫♪
肉を焼きます。
野菜だけ?(;゜0゜)w

いや、、肉もσ(^_^;)
牛、牛もつ、豚、何でもあります(o^-')b OK!
神さん前回の教訓でハンテンを持ってきてます(笑)
寒いぐらい涼しいです。

富士山♪


朝には雨も上がり散歩にε=ε=┏(*・_・)┛




富士山も見えて、良い天気に♪

次回は、『 だるま山キャンプ場 』へε=ε=┏(*・_・)┛
タグ :ふもとっぱらキャンプ場キャンプ
2022年07月03日
釣り → 自転車
地元海岸に今期 初の釣り偵察に行ってきました(*・_・)〆~~~~~ シュ!
例年だと梅雨が明けてセミが鳴き初める頃だけど、今年は??
明るくなるのが早いのでツラィ!
海の状況は、凪で潮の流れも少なく満潮が6:47分 と期待できるかな?
小さいけどワカシ ゲット!

ポツポツ ワカシが釣れる中 ショゴ(カンパチの子)ゲット!

お…大きいか? と思ったらペンペン( ・◇・)_o/━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~

ワカシ = 4匹。
ショゴ(カンパチの子)1匹。
ペンペン = 1匹。


帰ってから自転車で少し出かけますε=ε=┏( ・_・)┛
今日は、久しぶりにキャノンデールのクロスで。。

富士マリンプール

来週は、『 ふもとっぱらキャンプ場 』
ソロテント デビュー?(o^^o)/
例年だと梅雨が明けてセミが鳴き初める頃だけど、今年は??
明るくなるのが早いのでツラィ!
海の状況は、凪で潮の流れも少なく満潮が6:47分 と期待できるかな?
小さいけどワカシ ゲット!

ポツポツ ワカシが釣れる中 ショゴ(カンパチの子)ゲット!

お…大きいか? と思ったらペンペン( ・◇・)_o/━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~

ワカシ = 4匹。
ショゴ(カンパチの子)1匹。
ペンペン = 1匹。


帰ってから自転車で少し出かけますε=ε=┏( ・_・)┛
今日は、久しぶりにキャノンデールのクロスで。。

富士マリンプール

来週は、『 ふもとっぱらキャンプ場 』
ソロテント デビュー?(o^^o)/