2017年01月29日
達磨山
修善寺温泉→虹の郷→達磨山→西伊豆スカイライン→西浦
今朝 寝坊ぉぉ!(_ _)..zzZZ
外見ると、すごく天気良いじゃぁん!
急いでしてくして出かけます。
千本海岸で( -_[◎]oパチリ

とりあえす内浦方面へ向かい、口野で右に行くか?左に行くか??
また修善寺方面へ!

修善寺温泉によって行きます。




今日は、ここから『 虹の郷 』へ!


久しぶりに『 達磨山 』に登ります。



このまま下るのも??
西伊豆スカイラインに行ってみます





西浦に抜けて帰ります。


帰りに『 松月 』で生どら焼きを買って帰ろうかと思ったけど混んでいたのでスル〜
『 ラ・ポルトドール 』でスイーツを(o^-')b♪




本日の走行距離 = 90.16km
今朝 寝坊ぉぉ!(_ _)..zzZZ
外見ると、すごく天気良いじゃぁん!
急いでしてくして出かけます。
千本海岸で( -_[◎]oパチリ

とりあえす内浦方面へ向かい、口野で右に行くか?左に行くか??
また修善寺方面へ!

修善寺温泉によって行きます。




今日は、ここから『 虹の郷 』へ!


久しぶりに『 達磨山 』に登ります。



このまま下るのも??
西伊豆スカイラインに行ってみます





西浦に抜けて帰ります。


帰りに『 松月 』で生どら焼きを買って帰ろうかと思ったけど混んでいたのでスル〜
『 ラ・ポルトドール 』でスイーツを(o^-')b♪




本日の走行距離 = 90.16km

2017年01月22日
浄蓮の滝サイクリング
今日は、浄蓮の滝サイクリング♪
朝 家を出ると風が強い!
待ち合わせの千本海岸に行くとサイクリストがたくさんw(゚o゚)w!
皆んな何処かに出かける様子…
そんな中 木原さん、itoさん、新井さん、と合流♪
チームポッチャリの松岡さんとも 初めてお会いでき話ができとても嬉しかったで♪

風が強いので目的地を変更しようかと思ったけど、風向きを考え行けると判断、行きますC=C=┏(;・_・)┛
口野を過ぎ、長岡を抜けると、思ったほど風がなくいい感じ♪
修善寺でお約束の写真( -_[◎]oパチリ



本当は、車が少ない旧道を行く予定だったけど、今回 山を風の背にメインドーロを行きます。
明徳寺の草餅だけは、食べたかったので裏へ!f(^_^;)ぽりぽり



一人だけ、もち2個食べてるし・・・ f(^_^;)ぽりぽり

『 浄蓮の滝 』に到着♪



今回 滝まで降ります。(^^;;)








しいたけ茶 美味しい〜
箱根の関所で買って飲んでます。(^^;;)



itoくん早!(笑)
上りの階段が一番辛いかも・・・_| ̄|O il||li

『 伊豆の佐太郎 』でお昼♪


『 猪肉カレー 』


帰りに『 東府や 』に寄ってパンを買って帰ります♪




お土産にもう一軒♪
元祖わさび屋さんへ!


わさびの茎だけで作った『 究極のわさび漬け 』を買って帰ります♪

帰りは追い風で楽チン♪
口野を過ぎたらメチャ風が…


本日の走行距離 = 90.40km
朝 家を出ると風が強い!
待ち合わせの千本海岸に行くとサイクリストがたくさんw(゚o゚)w!
皆んな何処かに出かける様子…
そんな中 木原さん、itoさん、新井さん、と合流♪
チームポッチャリの松岡さんとも 初めてお会いでき話ができとても嬉しかったで♪

風が強いので目的地を変更しようかと思ったけど、風向きを考え行けると判断、行きますC=C=┏(;・_・)┛
口野を過ぎ、長岡を抜けると、思ったほど風がなくいい感じ♪
修善寺でお約束の写真( -_[◎]oパチリ



本当は、車が少ない旧道を行く予定だったけど、今回 山を風の背にメインドーロを行きます。
明徳寺の草餅だけは、食べたかったので裏へ!f(^_^;)ぽりぽり



一人だけ、もち2個食べてるし・・・ f(^_^;)ぽりぽり

『 浄蓮の滝 』に到着♪



今回 滝まで降ります。(^^;;)








しいたけ茶 美味しい〜
箱根の関所で買って飲んでます。(^^;;)



itoくん早!(笑)
上りの階段が一番辛いかも・・・_| ̄|O il||li

『 伊豆の佐太郎 』でお昼♪


『 猪肉カレー 』


帰りに『 東府や 』に寄ってパンを買って帰ります♪




お土産にもう一軒♪
元祖わさび屋さんへ!


わさびの茎だけで作った『 究極のわさび漬け 』を買って帰ります♪

帰りは追い風で楽チン♪
口野を過ぎたらメチャ風が…


本日の走行距離 = 90.40km

2017年01月21日
沼津の聖地へ!
明日(1/22)は、『常連の滝』サイクリング♪
どなたでもOK!
朝練じゃなくサイクリングなのでペースは大丈夫ですよ♪(*^^*)
心配しないでくだい。(o^-')b♪
今日は、木原さんと富士のマリンプールで待ち合わせて聖地へ!(笑)


今日は、大瀬まで行かず内浦まで♪
天気は、最高('-^*)/

いつものように、長井崎中学校の山を登り周回します。

今日は、初めて『 長浜城跡 』に登ってみます。



景色は最高(o^^o)



また『 松月 』で・・・(^p^*)よだれ

みかんタルトが めちゃ!好きなんです…(^^;;)


今日は、ベリーも! (^^;;)

お土産に『あずき生クリームどら焼き』を♪

沼津まで戻ってきて『 沼津バーガー 』で『 まぐろバーガー 』を!f(^_^;)ぽりぽり
ここの『 タコイカ ナゲット 』が好きなんです。♪
だから痩せないんだよね〜( ̄_ ̄ i)タラー





どなたでもOK!
朝練じゃなくサイクリングなのでペースは大丈夫ですよ♪(*^^*)
心配しないでくだい。(o^-')b♪
今日は、木原さんと富士のマリンプールで待ち合わせて聖地へ!(笑)


今日は、大瀬まで行かず内浦まで♪
天気は、最高('-^*)/

いつものように、長井崎中学校の山を登り周回します。

今日は、初めて『 長浜城跡 』に登ってみます。



景色は最高(o^^o)



また『 松月 』で・・・(^p^*)よだれ

みかんタルトが めちゃ!好きなんです…(^^;;)


今日は、ベリーも! (^^;;)

お土産に『あずき生クリームどら焼き』を♪

沼津まで戻ってきて『 沼津バーガー 』で『 まぐろバーガー 』を!f(^_^;)ぽりぽり
ここの『 タコイカ ナゲット 』が好きなんです。♪
だから痩せないんだよね〜( ̄_ ̄ i)タラー






2017年01月15日
大瀬山頂!
今日の天気・・・寒い! 風強い!!
M…だから、ぜんぜん大丈夫!f(^_^;)ぽりぽり
山は、さすがに寒すぎるので、また練習がてら大瀬崎まで行ってきます♪
千本公園で富士山? ない!( -_[◎]oパチリ

千本公園から見える山!
あそこまで行くんですね。(^^;;)

内浦、西浦まで来ても、風が強いです。
気温も低い!{{ (>_<) }}

いつも大瀬海岸を過ぎ、少し登った所の景色が好きな場所♪


ふ!と見ると、上に登れる場所があるので、見て見ると…
『 沼津の宝100選 』??
登って見ます。C=C=┏(;・_・)┛


頂上まで登って見ると・・・w(゚o゚)w!
怖ぁぁ!(笑)
びっくり! なに? なに??

後ろを見ると、めちゃ景色が良い♪




帰りは、『 松月 』でお土産を買って帰ります(o^-')b♪
このために、リュックを背負って来たんです。 f(^_^;)


『 みかん どら焼き 』『 生クリーム どら焼き 』


お昼は・・・f(^_^;)ぽりぽり
自転車に乗ると食欲が増すんですよね〜
体重 落とさないと…(^^;;)

走行距離 = 69.65km
消費カロリー =1312kcal

M…だから、ぜんぜん大丈夫!f(^_^;)ぽりぽり
山は、さすがに寒すぎるので、また練習がてら大瀬崎まで行ってきます♪
千本公園で富士山? ない!( -_[◎]oパチリ

千本公園から見える山!
あそこまで行くんですね。(^^;;)

内浦、西浦まで来ても、風が強いです。
気温も低い!{{ (>_<) }}

いつも大瀬海岸を過ぎ、少し登った所の景色が好きな場所♪


ふ!と見ると、上に登れる場所があるので、見て見ると…
『 沼津の宝100選 』??
登って見ます。C=C=┏(;・_・)┛


頂上まで登って見ると・・・w(゚o゚)w!
怖ぁぁ!(笑)
びっくり! なに? なに??

後ろを見ると、めちゃ景色が良い♪




帰りは、『 松月 』でお土産を買って帰ります(o^-')b♪
このために、リュックを背負って来たんです。 f(^_^;)


『 みかん どら焼き 』『 生クリーム どら焼き 』


お昼は・・・f(^_^;)ぽりぽり
自転車に乗ると食欲が増すんですよね〜
体重 落とさないと…(^^;;)

走行距離 = 69.65km
消費カロリー =1312kcal

Posted by たけ. at
17:20
│Comments(0)
2017年01月09日
大瀬、三津シーサイクリング♪
今日も、木原さんとサイクリング♪
富士マリンプールで待ち合わせして、写真を( -_[◎]oパチリ
昨日の雨が嘘のように、富士山が綺麗に見えます。

先日、自転車のサドルを交換して走った感じ…いい♪
一番の違いは、も〜ケツ痛くないし、手放しした時の安定感が違う!
もっと早く交換してればよかった。(^^;;)

木原さんの『S-WORKS TARMAC 』


沼津港のびゅうおでトイレ休憩!


大瀬までノンストップで行きます。

大瀬崎海岸を登った景色がよく好きなんですが、あいにく富士山が見えない…(><;)


大瀬崎海岸に寄って行きます。


盆栽も好きな自分。f(^_^;)
この真柏?すごい!


大瀬神社


三津シー方面に戻ります。


今 沼津、三津、内浦は、『 ラブライブ一色 』 すごい経済効果ですね。w(゚o゚)w!
県外ナンバーの痛車もたくさん!
バス&タクシー&観光船までが痛車に…(*^^*)
県外ナンバーの人に話しかけたら、沼津は聖地らしい…
『 ラブライブ 』を見たことなかった自分も、興味が出てきました。(笑)

『 三津シーパラダイス 』のバス停まで。w(゚o゚)w!


『 松月 』で休憩♪

自転車のスタンドがあるのには、嬉しい♪

ここもアニメに出てくるらしく、お客がたくさん。(o^∇^o)

帰りに、先日休みだった『 オランダ館 』で…♪

『 オムソバ 』 ケチャップで絵をかいてみた(笑)

帰りに千本海岸に出たら、NG同級生さん達に会いました。(*^^*)

リドレーかっこいいね♪

本日の走行距離 = 91.52km
今日も100kmまで行かなかった。(^^;;)

富士マリンプールで待ち合わせして、写真を( -_[◎]oパチリ
昨日の雨が嘘のように、富士山が綺麗に見えます。

先日、自転車のサドルを交換して走った感じ…いい♪
一番の違いは、も〜ケツ痛くないし、手放しした時の安定感が違う!
もっと早く交換してればよかった。(^^;;)

木原さんの『S-WORKS TARMAC 』


沼津港のびゅうおでトイレ休憩!


大瀬までノンストップで行きます。

大瀬崎海岸を登った景色がよく好きなんですが、あいにく富士山が見えない…(><;)


大瀬崎海岸に寄って行きます。


盆栽も好きな自分。f(^_^;)
この真柏?すごい!


大瀬神社


三津シー方面に戻ります。


今 沼津、三津、内浦は、『 ラブライブ一色 』 すごい経済効果ですね。w(゚o゚)w!
県外ナンバーの痛車もたくさん!
バス&タクシー&観光船までが痛車に…(*^^*)
県外ナンバーの人に話しかけたら、沼津は聖地らしい…
『 ラブライブ 』を見たことなかった自分も、興味が出てきました。(笑)

『 三津シーパラダイス 』のバス停まで。w(゚o゚)w!


『 松月 』で休憩♪

自転車のスタンドがあるのには、嬉しい♪

ここもアニメに出てくるらしく、お客がたくさん。(o^∇^o)

帰りに、先日休みだった『 オランダ館 』で…♪

『 オムソバ 』 ケチャップで絵をかいてみた(笑)

帰りに千本海岸に出たら、NG同級生さん達に会いました。(*^^*)

リドレーかっこいいね♪

本日の走行距離 = 91.52km
今日も100kmまで行かなかった。(^^;;)


2017年01月08日
サドル交換!
今 使ってる自転車のサドルは、自転車を買った時に付いていた物なので、9年前?
擦り切れてボロボロ!
へたってる?( ̄_ ̄ i)タラー
何と言っても、連日乗っているとケツが痛くなり、ダンシングする時は、だいたいケツが痛い時!(笑)

買い換えるにしても、自分にあったサドルは?
買っても無駄になってしまうのも怖く、なかなか…
先日 木原さんと走った時に、スペシャライズドスペシャライズドのサドル良いよと言うので調べていたら、骨格に合わせてサドルを選択してくれると言うので、お店に行ってみる事に。
YouCan富士店さんへ!

行ったら、早速 尻骨を測定!

自分にあったサドルサイズ♪

ついでに取り付けてもらいます♪
ありがとうございました。m(_ _)m

これで明日は、バッチリ♪
また木原さんと出かける予定です!


擦り切れてボロボロ!
へたってる?( ̄_ ̄ i)タラー
何と言っても、連日乗っているとケツが痛くなり、ダンシングする時は、だいたいケツが痛い時!(笑)

買い換えるにしても、自分にあったサドルは?
買っても無駄になってしまうのも怖く、なかなか…
先日 木原さんと走った時に、スペシャライズドスペシャライズドのサドル良いよと言うので調べていたら、骨格に合わせてサドルを選択してくれると言うので、お店に行ってみる事に。
YouCan富士店さんへ!

行ったら、早速 尻骨を測定!

自分にあったサドルサイズ♪

ついでに取り付けてもらいます♪
ありがとうございました。m(_ _)m

これで明日は、バッチリ♪
また木原さんと出かける予定です!


2017年01月04日
興津 → 沼津港
今日は、久しぶりに自転車友達の木原さんとサイクリング♪
木原さんとは『 HOTROAD 』で、10年ぐらい前からいろんな大会に一緒に出てきた仲間!
今は、『 YOU CAN 』トレインの先頭を引くほどの実力者。
安心して引いてもらいます\(*^ρ^)/(笑)
富士のマリンプールで待ち合わせして出発♪

富士川→蒲原→由比→興津へ!

たい焼き屋さんに寄って、たい焼きを一匹?二匹食べちゃおうかなと・・・
やってな〜ぁぃ!w(゚o゚)w!


興津川の上で( -_[◎]oパチリ

しょうがないから、帰りに『 薩埵峠 』の裏から登りますC=C=┏(;・_・)┛
表より距離が短い??って事は、勾配が急??( ̄_ ̄ i)タラー
まじ、心臓が口から出るかと思いました。_| ̄| . . .. ... .... O コロコロコロコロ

いつもは、展望台からさらに上に行くけど、今日は勘弁してあげました(笑)汗

富士川の橋の上で( -_[◎]oパチリ


帰りに『 毘沙門天 』によって…◎⌒ヾ(- o -。) (-人-*)


吉原の『 毘沙門天 』から『 沼津港 』へ向かいます♪
向かい風の中、木原さんに引いてもらいます。('-^*)/♪

You Tube動画 ↓
30分もかからず『 沼津港 』へ!(o^-')b

オランダ館♪


深海魚バーガー (゜д゜;)
食べる♪



以外に美味しい♪
イカタコナゲットも美味しく、もっと食べたい♪(^ρ^*)

帰りは、のんびりと海岸沿いを帰ります(o^^o)

本日の走行距離 = 92.36km
週末の連休は、いくど〜ぉぉ♪
木原さんとは『 HOTROAD 』で、10年ぐらい前からいろんな大会に一緒に出てきた仲間!
今は、『 YOU CAN 』トレインの先頭を引くほどの実力者。
安心して引いてもらいます\(*^ρ^)/(笑)
富士のマリンプールで待ち合わせして出発♪

富士川→蒲原→由比→興津へ!

たい焼き屋さんに寄って、たい焼きを一匹?二匹食べちゃおうかなと・・・
やってな〜ぁぃ!w(゚o゚)w!


興津川の上で( -_[◎]oパチリ

しょうがないから、帰りに『 薩埵峠 』の裏から登りますC=C=┏(;・_・)┛
表より距離が短い??って事は、勾配が急??( ̄_ ̄ i)タラー
まじ、心臓が口から出るかと思いました。_| ̄| . . .. ... .... O コロコロコロコロ

いつもは、展望台からさらに上に行くけど、今日は勘弁してあげました(笑)汗

富士川の橋の上で( -_[◎]oパチリ


帰りに『 毘沙門天 』によって…◎⌒ヾ(- o -。) (-人-*)


吉原の『 毘沙門天 』から『 沼津港 』へ向かいます♪
向かい風の中、木原さんに引いてもらいます。('-^*)/♪

You Tube動画 ↓
30分もかからず『 沼津港 』へ!(o^-')b

オランダ館♪


深海魚バーガー (゜д゜;)
食べる♪



以外に美味しい♪
イカタコナゲットも美味しく、もっと食べたい♪(^ρ^*)

帰りは、のんびりと海岸沿いを帰ります(o^^o)

本日の走行距離 = 92.36km
週末の連休は、いくど〜ぉぉ♪

2017年01月03日
水神社。
今日も走りますC=C=┏(;・_・)┛
今年の目標ぉぉ!
大会に参加して、亡き社長が残した『 HOTROAD 』のジャージを着て、何としても上位に入りたい!
それが自分じゃなく アシストに徹してでも、誰かを・・・表彰台に!
ってのが目標f(^_^;)
秋の『 清水町クリテリウム 』が濃厚かな?(笑)
自分と内藤くんがアシストで(笑)木原さんが『 HOTROAD 』のジャージを着てくれれば良いけど、高田さんに託すか?f(^_^;)ぽりぽり
とにかく頑張ります!(^^;;)
て…事で、一年の始まりの お参りは、水神社と決めていたので登りますC=C=┏(;・_・)┛


標高550m 最大斜度15%以上…キツ!(笑)

今日は、お賽銭箱が出てます ◎⌒ヾ(- o -。) (-人-*)




帰りに Junちゃんに教えてもらった、沼津港にある『ホワイトマリン』のシーラカンス焼き(笑)を食べて行こうと思ったら、閉まってたぁぁw(゚o゚)w!
なので千本公園で、またアイスを♪
だから痩せないんだよねf(^_^;)

帰ってから、自転車を洗浄します。
箱根とか山に登るとエンカリまいてあるから、砂だらけ!




さ〜明日は??
今年の目標ぉぉ!
大会に参加して、亡き社長が残した『 HOTROAD 』のジャージを着て、何としても上位に入りたい!
それが自分じゃなく アシストに徹してでも、誰かを・・・表彰台に!
ってのが目標f(^_^;)
秋の『 清水町クリテリウム 』が濃厚かな?(笑)
自分と内藤くんがアシストで(笑)木原さんが『 HOTROAD 』のジャージを着てくれれば良いけど、高田さんに託すか?f(^_^;)ぽりぽり
とにかく頑張ります!(^^;;)
て…事で、一年の始まりの お参りは、水神社と決めていたので登りますC=C=┏(;・_・)┛


標高550m 最大斜度15%以上…キツ!(笑)

今日は、お賽銭箱が出てます ◎⌒ヾ(- o -。) (-人-*)




帰りに Junちゃんに教えてもらった、沼津港にある『ホワイトマリン』のシーラカンス焼き(笑)を食べて行こうと思ったら、閉まってたぁぁw(゚o゚)w!
なので千本公園で、またアイスを♪
だから痩せないんだよねf(^_^;)

帰ってから、自転車を洗浄します。
箱根とか山に登るとエンカリまいてあるから、砂だらけ!




さ〜明日は??

2017年01月02日
2017年初乗り♪
\(*^∇^)/*【祝・謹賀新年】*\(^∇^*)/
新年明けましておめでとうございます♪
昨年も、いろんな人に出会い、友達もできて楽しい年でた。
今年も老体にムチ打って走ってますので、宜しくお願いします♪(o^-')b
初乗りは、やはり芦ノ湖の箱根神社へ!C=C=┏(;・_・)┛
朝7:30分に家を出発。
ウオーミングアップていどで東海病院の上へ!
ここまで40分。
ここで、グローブを換え、ネッグウオーマーを外してスタート!~~ヘ(;・_・)へ
あれ? 今日は、初乗りサイクリングじゃぁ??笑 ( ̄_ ̄ i)タラー

天気は、最高♪
調子は・・・体重増量して重いかも?w(゚o゚)w!
タイム計測中だと言うのに、景色があまりにも綺麗なので…ぉぃぉぃ。。( -_[◎]oパチリ

目標タイムより9分も遅れて頂上へ!・・・_| ̄|Oil||li

芦ノ湖へ下りはじめたら、渋滞が発生!
芦ノ湖までず〜っと。。
どうやら今日は、『 箱根駅伝 』らしく人もたくさん!
えん道には、たくさんの人。
思わず両手を上げてゴールのゲートを・・\(*^ρ^)/ ゴ〜ォル?!
できません。f(^_^;)ぽりぽり


車は、ほとんど動いていない中、自転車は関係なく箱根神社へ。
関所でトイレ休憩。(^^;;)



結局、箱根神社まで渋滞は続いていました。
箱根の上の人達は、何時間かかるのか?




帰り際に、いつもの好きな場所によって行きます。


沿道には、応援をする人達!
テレビカメラもたくさん!!
写った?(笑)


お昼まで、まだ時間があるので千本海岸に寄ってのんびりと♪





走行距離 = 68.77km
消費カロリー = 1620kcal
