2013年05月06日
チョイ乗り♪
朝 目覚ましが5:00に鳴り始める。。(_ _)..zzZZ
そう! 最後の休日に遠くまで行こうと思っていたのに
意識が戻ったのは9:00・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!
昨夜も本を読み始めたら止まらず最後まで…何時に寝たのか??
『 キアズマ 』

この休み 食べすぎでヤバヤバなので少しでも走ろうと
裏の山でも走りに出掛けます、
『第二東名の下』


『 愛鷹600クラブ 』

天気が良く芝生が気持ち良いので、一人で遊んでみた!(o^^o)

すぐ近くに『 赤野観音堂 』と言うと事があるのを知っていたけど
昔 心霊スポットとして何度が来た事が~~~~~(m--)m
釣り鐘が女性の髪の毛で釣ってあったけど 今は外されていました。w(゚o゚)w!


下って『 八畳石公園 』に寄っていきます。


消費カロリー = 650カロリー
足りないな〜ぁ f(^_^;)ぽりぽり

そう! 最後の休日に遠くまで行こうと思っていたのに
意識が戻ったのは9:00・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!
昨夜も本を読み始めたら止まらず最後まで…何時に寝たのか??
『 キアズマ 』

この休み 食べすぎでヤバヤバなので少しでも走ろうと
裏の山でも走りに出掛けます、
『第二東名の下』
『 愛鷹600クラブ 』
天気が良く芝生が気持ち良いので、一人で遊んでみた!(o^^o)
すぐ近くに『 赤野観音堂 』と言うと事があるのを知っていたけど
昔 心霊スポットとして何度が来た事が~~~~~(m--)m
釣り鐘が女性の髪の毛で釣ってあったけど 今は外されていました。w(゚o゚)w!
下って『 八畳石公園 』に寄っていきます。
消費カロリー = 650カロリー
足りないな〜ぁ f(^_^;)ぽりぽり

Posted by たけ. at 22:07│Comments(8)
│自転車
この記事へのコメント
ひとりで遊ぶたけさん、、、、、
やべぇ~~~(〃^∇^)o_彡☆バンバン
春だからねぇll~~許す。(笑)
やべぇ~~~(〃^∇^)o_彡☆バンバン
春だからねぇll~~許す。(笑)
Posted by MOW at 2013年05月07日 07:53
GW最終日は、いつもの自転車仲間でサイクリング!
箱根峠~芦ノ湖~仙石原~乙女峠~アウトレット~自宅!!
天気も良くサイコーでした。
のんびりペースで、気分も楽々!!
夜は勿論、打ち上げぇ~!!
箱根峠~芦ノ湖~仙石原~乙女峠~アウトレット~自宅!!
天気も良くサイコーでした。
のんびりペースで、気分も楽々!!
夜は勿論、打ち上げぇ~!!
Posted by NG同級生 at 2013年05月07日 09:38
>MOWさん
まったく車が走ってこないから、出来るんだよね〜ぇ(笑)
でも、走った直後だと気持ち悪くなるので注意!w(゚o゚)w
自分も『海賊とよばれた男』買ってきたよf(^_^;)
あんな上司なら一生尽くすんだけどね♪
家の会社なんて最低だよ! \( ̄^ ̄)/
まったく車が走ってこないから、出来るんだよね〜ぇ(笑)
でも、走った直後だと気持ち悪くなるので注意!w(゚o゚)w
自分も『海賊とよばれた男』買ってきたよf(^_^;)
あんな上司なら一生尽くすんだけどね♪
家の会社なんて最低だよ! \( ̄^ ̄)/
Posted by たけ. at 2013年05月07日 20:00
> NG同級生さん
走ってるね〜ぇ!
箱根から乙女峠って、けっこうキツイよね。 (・_・;)
HOTROADの連中より、そっちのペースの方が楽しそ〜ぉ!(笑)
朝練みたいだもんね!( ̄_ ̄ i)タラー
でも、打ち上げで飲む量がハンパじゃなさそうだからな〜ぁぁ(笑)
走ってるね〜ぇ!
箱根から乙女峠って、けっこうキツイよね。 (・_・;)
HOTROADの連中より、そっちのペースの方が楽しそ〜ぉ!(笑)
朝練みたいだもんね!( ̄_ ̄ i)タラー
でも、打ち上げで飲む量がハンパじゃなさそうだからな〜ぁぁ(笑)
Posted by たけ. at 2013年05月07日 20:08
おお!!地面持ち上げてる~(笑)
心霊スポット、、、、、な~んて言われちゃうと
その下の画像も、なんだかみんな怖い写真に見えちゃう。
なんか、あるはずの無いものとか写ってないかな(^^;;;
心霊スポット、、、、、な~んて言われちゃうと
その下の画像も、なんだかみんな怖い写真に見えちゃう。
なんか、あるはずの無いものとか写ってないかな(^^;;;
Posted by うさ at 2013年05月07日 21:48
>うささん
昼間でも、や〜な感じの場所です。~~~(m--)m
昨日、気がついたけど この時代に藁葺き屋根なんですよ。
人里離れた場所だし、夜来たら最高です。。(笑)
本当に以前は、釣り鐘の柱にお札が沢山貼られ 金を釣っている鎖に
人の髪の毛をたばねた物が巻き付けてありました。(汗)
でも 小学生の頃、遠足で来た事があったかも?
このギャップは、なんなんだろ〜ぉ(笑)
昼間でも、や〜な感じの場所です。~~~(m--)m
昨日、気がついたけど この時代に藁葺き屋根なんですよ。
人里離れた場所だし、夜来たら最高です。。(笑)
本当に以前は、釣り鐘の柱にお札が沢山貼られ 金を釣っている鎖に
人の髪の毛をたばねた物が巻き付けてありました。(汗)
でも 小学生の頃、遠足で来た事があったかも?
このギャップは、なんなんだろ〜ぉ(笑)
Posted by たけ. at 2013年05月07日 22:03
おぉ~読んでますか
うんうん、そうだねぇ~確かに。
しかし、凄い男ですな。
戦前戦後の流れもよくわかる、
今更ながら、理解した自分であります。
あの時代の歴史の勉強に出てこない裏の部分が
わかっておもしろかった。
そうだったんだぁll~~~。やっぱ、昔の人は凄いやね。
ただ今、下巻読みまくり中。
うんうん、そうだねぇ~確かに。
しかし、凄い男ですな。
戦前戦後の流れもよくわかる、
今更ながら、理解した自分であります。
あの時代の歴史の勉強に出てこない裏の部分が
わかっておもしろかった。
そうだったんだぁll~~~。やっぱ、昔の人は凄いやね。
ただ今、下巻読みまくり中。
Posted by MOW at 2013年05月10日 11:53
>MOWさん
まだ上巻読んでますが、昨日 下巻も買ってきてしまいました。(^^;;)
良いですね〜♪
寝不足になっちゃいます。(笑)
次に是非『 永遠の0 』を読んで!
すごく好きです♪
まだ上巻読んでますが、昨日 下巻も買ってきてしまいました。(^^;;)
良いですね〜♪
寝不足になっちゃいます。(笑)
次に是非『 永遠の0 』を読んで!
すごく好きです♪
Posted by たけ. at 2013年05月10日 22:20