ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2013年05月04日

コッペパン♪

昨日のサイクリング 本当に辛かった 。_| ̄| . . . . . .. ... .... O コロコロコロコロ
脱水症状だったのか? 
まったく力がでなく、帰りの海岸線を走っている時など
『 NG同級生さん 』「俺、も〜自転車に乗りたくない!」などと言っていたのに(笑)
寝て起きて調子良くなったら、も〜ぉ!!出かけてるよ f(^_^;)ぽりぽり

…てな事で今日は、ちょっと気になるパン屋さんへ♪
先日 お客さんにパンを貰い食べたら・・・美味し〜ぃぃ♪
場所を教えてもらっていたので、行ってみます♪

場所は、富士市今泉。
昭和10年の創業時から今日まで使われてきたドイツ製の石釜の中でコークスの熱により焼かれたコッペパン!
テレビとかラジオでも何度も紹介されていて、富士では有名だとか?
コッペパン♪
何だか下町のお店って感じで お店に入ると何と言えないレトロな感じです!
コッペパン♪
色々なパンが売っていたけど、ここはやっぱりコッペパンで♪
コッペパン♪
メニューも古!
コッペパン♪
ジャムとピーナツを買って帰り、皆で食べたけど 美味しいですね〜♪
桃屋のコッペパンより、パンのレベルが違うね!
コッペパン♪
次は、カジキマグロステーキとかを食べてみよう!('-^*)/


大きな地図で見る

帰りにマリンプールで( -_[◎]oパチリ
コッペパン♪



最新記事画像
田貫湖キャンプ場  動画
悪天候?の中 ふもとっぱらへ!
ふもとっぱら キャンプ△
バイバイ ふもとっぱら(*・_・)/
今週も・・・
コクーン 2024 リミテッド
最新記事
 田貫湖BサイトYouTube動画 (2024-03-17 10:51)
 田貫湖キャンプ場 動画 (2024-03-10 21:39)
 雪のふもとっぱら動画 (2024-03-03 08:56)
 悪天候?の中 ふもとっぱらへ! (2024-02-25 22:50)
 2泊の ふもとっぱら (2024-02-18 20:41)
 ふもとっぱら キャンプ△ (2024-02-12 21:20)

この記事へのコメント
日東ベーカリー美味しいよね~
Posted by P~ at 2013年05月05日 18:21
>P〜さん
やっぱり知ってたんですね♪
美味しいよね!
桃屋のコッペパンより、ぜんぜんパンの生地が美味しい。
添加物や保存料が入ってないので、翌日にはフランスパンみたいに
なってました。(笑)
昔の給食のパンもそうだったよね!
マクドナルドのパンは、数日放置しておいても
カビも生えないし、硬くもならないらしいね。 (°д°;)
Posted by たけ. at 2013年05月05日 22:52
会社の近くなのに知らなかった~
Posted by jun at 2013年05月06日 11:17
>junさん
そうだよね、会社の帰りに是非♪
でも車を止める所があるのかな?
路駐でもいいか?(笑)
娘も家で何も言わず、通りがかりに手をのばして口に入れたら
『 美味い!』って言ってたから、違いがわかると思うよ♪
Posted by たけ. at 2013年05月06日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コッペパン♪
    コメント(4)