2009年02月01日
Cyclink !
昨日 お店に寄った時に数名の人達と話している中で
シマノから発売している『Cyclink』が面白いよと言われて
つい買ってしまった。σ(^_^;)

皆 ポラールの心拍系を付けているのに 何でこれが良いのか?
と聞くと パソコンでの管理が簡単で面白い!
操作も手軽で簡単みたい!
朝練で試してみる事にしました。
今日は、富士で『毘沙門天大祭』があり 海岸線は人が多いのでマリンプールの先で引き返します。
帰りもあまり飛ばす事ができず、早めに皆で山に行く事に!

富士通の上の第二東名まで登り そこから『新沼津カントリークラブ 』まで登ります。

そこから一度下り また逆周りでのぼる (゜д゜;)

帰ってからさっそく『Cyclink』を取込んでみました。

消費したカロリーが 1007.1Kcal

132分走行したうち 体脂肪燃焼に良い心拍の時間が54分しかなかったみたい…(・_・;)

走っている途中もグラフメーターで見やすいので面白です。
目標を日本横断に設定してあるので 頑張ろうかな?(笑)
シマノから発売している『Cyclink』が面白いよと言われて
つい買ってしまった。σ(^_^;)
皆 ポラールの心拍系を付けているのに 何でこれが良いのか?
と聞くと パソコンでの管理が簡単で面白い!
操作も手軽で簡単みたい!
朝練で試してみる事にしました。
今日は、富士で『毘沙門天大祭』があり 海岸線は人が多いのでマリンプールの先で引き返します。
帰りもあまり飛ばす事ができず、早めに皆で山に行く事に!
富士通の上の第二東名まで登り そこから『新沼津カントリークラブ 』まで登ります。
そこから一度下り また逆周りでのぼる (゜д゜;)
帰ってからさっそく『Cyclink』を取込んでみました。
消費したカロリーが 1007.1Kcal
132分走行したうち 体脂肪燃焼に良い心拍の時間が54分しかなかったみたい…(・_・;)
走っている途中もグラフメーターで見やすいので面白です。
目標を日本横断に設定してあるので 頑張ろうかな?(笑)
Posted by たけ. at 19:18│Comments(5)
│自転車
この記事へのコメント
や・や・ヤバイっす。
ちょっと使ってみたいっすね~~
(^O^;...
ちょっと使ってみたいっすね~~
(^O^;...
Posted by MOW
at 2009年02月01日 21:53

いいですねー。
サイコンをグレードアップする時に考えて見ます。笑
表示が見易いのが特にいいですね~。
サイコンをグレードアップする時に考えて見ます。笑
表示が見易いのが特にいいですね~。
Posted by KE at 2009年02月01日 23:09
>MOWさん
MOWさんは、ポラール使ってるからいいんです。。(笑)
最初 自分もポラールのGPS付きのやつが欲しかったけど
皆がCyclinkが良い!良い!!言うから…(笑)
景気も悪いのでこっちにしました。(笑)
値段もお手頃だし タイヤの設定とか年齢、安静心拍数とか
パソコンで設定すると自動で転送してくれるみたいで簡単なので
クロスとロードに付け替えて使ってます♪
>KEさん
心拍がメインなので スピードや距離の表示が小さいのが難点
でも 面白いですよ♪
一日500kcalを目標に通勤+ローラーで乗ろうと頑張ってます。
まだ二日目ですが…(゚_゚i)
MOWさんは、ポラール使ってるからいいんです。。(笑)
最初 自分もポラールのGPS付きのやつが欲しかったけど
皆がCyclinkが良い!良い!!言うから…(笑)
景気も悪いのでこっちにしました。(笑)
値段もお手頃だし タイヤの設定とか年齢、安静心拍数とか
パソコンで設定すると自動で転送してくれるみたいで簡単なので
クロスとロードに付け替えて使ってます♪
>KEさん
心拍がメインなので スピードや距離の表示が小さいのが難点
でも 面白いですよ♪
一日500kcalを目標に通勤+ローラーで乗ろうと頑張ってます。
まだ二日目ですが…(゚_゚i)
Posted by たけ. at 2009年02月02日 19:42
私のは、200のですよ。400ぐらいのは、欲しかったですね。(高い)
このシマノのは、有線なんですね。
自転車から自転車への付け替え楽ですか?
なんせ、自分は、めんどくさがり屋さんなもんですから、、、、。
このシマノのは、有線なんですね。
自転車から自転車への付け替え楽ですか?
なんせ、自分は、めんどくさがり屋さんなもんですから、、、、。
Posted by MOW at 2009年02月02日 21:41
そうなんです。有線なんです。
だから安いのかな?
ブリジストンのやつもそうですが あとからアタッチメンントだけの部品が発売していたので シマノも出すのかな?
そうすると部品も安いし、付け替えが本体だけだからね。
今は、ホイルの磁石は、キャットアイと兼用にして使っているので
バンドで付ける位置は決めてあるので 簡単に付け替えできるようにしています。。
だから安いのかな?
ブリジストンのやつもそうですが あとからアタッチメンントだけの部品が発売していたので シマノも出すのかな?
そうすると部品も安いし、付け替えが本体だけだからね。
今は、ホイルの磁石は、キャットアイと兼用にして使っているので
バンドで付ける位置は決めてあるので 簡単に付け替えできるようにしています。。
Posted by たけ. at 2009年02月02日 22:27