ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2015年07月20日

富士山こどもの国

この連休 台風の影響で海は、大荒れ\( ̄^ ̄)/
なので自転車に専念する事に!・・・(; ̄◇ ̄)
連休と言っても日曜、月曜だけだけど
練習を兼ねて、『富士山こどもの国』を先月から練習場所に…
標高840mと、箱根の頂上と同じ標高だけど 箱根より勾配がキツイ!( ̄_ ̄ i)タラー
でも箱根は、車が多い反面、富士から登るこのルートは、比較的に車が少ないから好き♪
それと、よく行く『大棚の滝』に行くルートから新道ができているので行きやすいです。(o^-')b

『大棚の滝』の登り口からの合流をスタート地点に設定!
富士山こどもの国
スタートからいきなり10.6%の勾配
富士山こどもの国
途中 最大13.9%の勾配があり、チェックポイントの合流!
富士山こどもの国
合流して13秒後に最大 13.5%の勾配 (><;)
ここから『富士山こどもの国』までC=C=┏(;・_・)┛
7月19日
富士山こどもの国

7月20日 
昨日 黒いジャージを着て、暑くて死にそうだったので、今日は白いジャージで!
ボトル2本中 1本は、頭から水をかける用に用意し
昨日に続きまた『富士山こどもの国』へ!
富士山こどもの国
暑くて日陰を探すけど 日陰がない・・・_| ̄|Oil||li
富士山こどもの国
富士山こどもの国

前回よりも今日は、を目標に無理をしないで少しずつタイムアップを!(o^-')b
6月13日

家→チェックP(スタート地点) 10.15km 

チェックP → カーブ       23分47秒

カーブ → こどもの国      45分45秒

        計22.75km   1時間 8分 52秒


7月11日 

家→チェックP(スタート地点) 10.15km   27分23秒

チェックP → カーブ       21分06秒

カーブ → こどもの国      42分07秒

        計22.75km   1時間 3分 13秒

7月19日

チェックP → カーブ       19分58秒

カーブ → こどもの国      41分18秒

        計22.75km   1時間 1分 16秒


7月20日

チェックP → カーブ       19分02秒

カーブ → こどもの国      40分27秒

        計22.75km    59分 29秒
今日は、1時間を切りたく ゴール前でもがいてしまった…f(^_^;)ぽりぽり
富士山こどもの国

おまけ♪
昼まで時間があったので、『水神社』にも!
富士山こどもの国
頭から水を… ここで!f(^_^;)
富士山こどもの国
ここは、涼しいです♪
富士山こどもの国



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
大棚の滝サイクリング♪
霧の芦ノ湖へ。。へ(*><)ノ
久しぶりのサイクリング♪
久しぶりのサイクリング♪
大棚の滝サイクリング♪
釣り → 自転車
同じカテゴリー(自転車)の記事
 大棚の滝サイクリング♪ (2024-03-31 17:25)
 霧の芦ノ湖へ。。へ(*><)ノ (2023-04-16 16:15)
 久しぶりのサイクリング♪ (2023-04-14 20:57)
 久しぶりのサイクリング♪ (2023-02-05 17:15)
 大棚の滝サイクリング♪ (2022-08-14 20:54)
 釣り → 自転車 (2022-07-03 20:22)

この記事へのコメント
ギャンバッテルね~!
オイラはこの時期、太鼓&神輿で「NO自転車月間」です。涙..........
子供の国方面は行った事が無いので、今度連れてってぇ~~~!

25.26日の18:30~20:00過ぎまで「イ~ラデ」横のバス乗り場で太鼓叩いてるので、暇だったらどうぞ。
Posted by NG同級生 at 2015年07月21日 11:24
>NG同級生さん
この時期 各所でお祭りがあるので忙しいんだね(*^^)/*・'゚☆。.:*:
自分は、お祭りに久しく行った事がないな〜ぁぁ!f(^_^;)
こんど太鼓を見に行ってみたいです。(^o^ )

こどもの国は、箱根より車が少ないから走りやすくて良いですよ♪
本当は、この時期 釣りに行きたいけど 台風の影響で釣りにならないのでしょうがなく自転車に専念してるって感じかな?(^^;;)
Posted by たけ.たけ. at 2015年07月21日 22:36
うん、うん、、、、と前回のコメの続きでコメ。(笑)

まぁ~もちろんタイムも気になるところだけど
自分が、どんだけやれたかな?感というか、
やれなかった、、、感も含めて、チャレンジした結果が
自分でどれだけ味わえるかが、問題かな。
ゴールしたときは、それぞれでしょう。とりあえず、笑えたらいいんじゃね~~~かな。v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

登っているといろんな人と出会える、見れる、、、
おいらは、それが面白いなぁ~と思っている。
話したりすることもあるしねぇ~。
皆、苦しくても、、、言葉では上手く言えないけど
なんか、、、、○○○、、、、って感じなんだ。

自分、今、、、あまり乗っていないから
正直、、、焦り気味。。。でも、これもありかと
受け止めてます。まぁ~なんとかなるべ!(笑)
Posted by なべさん(MOW) at 2015年07月31日 09:54
>MOWさん
先週の日曜日にも『富士山こどもの国』に登ったけど
すごく暑く、水も足りなくなり 辛くて!辛くて!!
バテバテで登りきったけど、全く楽しく? 気持ち良くなく 
本当の自転車の楽しさを、見失った様な気がし
自転車に乗るのが、イヤになってました。
やっぱり楽しくないとね♪
順位&タイムは、気にするのやめました。
当日は、以前 表富士の大会の時のように 片手でも撮れるように
デジカメも持ち 何時ものようにパンク修理キットも持って
走ります。(o^-')b
高い参加費を払って参加するからには、
毎年 参加してくなるように楽しく走ります。♪('-^*)/


今週末は、日曜日しか休みがないけど、久しぶりに海も静なので
子供達も釣りをしたいと言うので、娘と息子をつれて
釣りに行く予定です。(^_^)v
Posted by たけ.たけ. at 2015年07月31日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山こどもの国
    コメント(4)