2008年06月22日
ビショビショ!
昨日の箱根の帰りに、大雨にあい全身ずぶ濡れ!
自分より自転車が・・・(゚ロ゚;)~ガーン
雨の日は、乗らないと決めてたのに・・・・・・_| ̄|Oil||li
濡れてしまったからには、しょ~がないと言う事で
帰ってからメンテナンスをする事にしました。
ど~せ 濡れているから スチームで洗浄(笑)
ばらして干します。。


チェーン、ディレーラー、クランク、スプロケを洗い油で洗浄し
クランク&BBにワコーズのシリコングリスを塗りなおして
前後のディレーラー&ワイヤー類には、ラスペネを!
タイヤを外したら ホイルの中から大量の水が・・・w(゚0゚)w
ついでにバーテープを巻き換えてみる事にします。。
皆が ↓ が良いと言うので買ってみました。(*^-^)V

↓ 最初からのボントレーのバーテープは、素手だと汗で滑るのであまり??

↓ 皆が使っていて 良いと評判のOGKのコットンタイプ!

ん~いいかも??(o^-^o)V ブイッ☆
自分より自転車が・・・(゚ロ゚;)~ガーン
雨の日は、乗らないと決めてたのに・・・・・・_| ̄|Oil||li
濡れてしまったからには、しょ~がないと言う事で
帰ってからメンテナンスをする事にしました。
ど~せ 濡れているから スチームで洗浄(笑)
ばらして干します。。


チェーン、ディレーラー、クランク、スプロケを洗い油で洗浄し
クランク&BBにワコーズのシリコングリスを塗りなおして
前後のディレーラー&ワイヤー類には、ラスペネを!
タイヤを外したら ホイルの中から大量の水が・・・w(゚0゚)w
ついでにバーテープを巻き換えてみる事にします。。
皆が ↓ が良いと言うので買ってみました。(*^-^)V

↓ 最初からのボントレーのバーテープは、素手だと汗で滑るのであまり??

↓ 皆が使っていて 良いと評判のOGKのコットンタイプ!

ん~いいかも??(o^-^o)V ブイッ☆