ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2023年04月09日

ぶもとっぱらキャンプ場

今回のキャンプは、地元の同級生と『 ふもとっぱらキャンプ場 』で35年ぶりの再会キャンプ♪
前日の天気が悪かったので空いている様子d(^_^o)
仕事の都合で埼玉に住んているので、先に行って良い場所を取ろうと、いつもより早めに家を出ますε=ε=┏( ・_・)┛
ぶもとっぱらキャンプ場

決めてた場所には、前日からのキャンプァーが居たので2番候補をゲット!
すぐに『 シビックType R 』で登場(o^^o)/
カッコいいね〜♪
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

今回は、カミさんが『 ソロキャン 』の練習をしたいと言うので ゼッカとワンポールテントを設営!
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

設営も終わり、お腹がすいたので『 金山テラス 』の『 鹿肉バーガー 』を買いにいきます♪
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

美味しそうな肉が売ってますヽ(*^m^*)ノ
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

テントに戻って皆んなで食べます♪
ぶもとっぱらキャンプ場

今日の2本目は・・・
ぶもとっぱらキャンプ場

今回、『 たかしくん 』『 ダッチオーブン 』で鳥を一羽焼いてくれると言うので楽しみです(*^^)/*・'゚☆
ぶもとっぱらキャンプ場

薪と炭は、いつも以上に沢山持ってきましたd(^_^o)
ダッチオーブンでの料理は初めて食べます♪
底と蓋の上に炭を置いて行きます。
ぶもとっぱらキャンプ場

このダッチオーブン、『 SOTOのステンレス12インチ 』欲しいけど高いな〜σ(^_^;)汗
ぶもとっぱらキャンプ場

まるまる一羽♪
約1時間10分ほどで蒸し上がりました♪
ぶもとっぱらキャンプ場

いろいろなスパイスと野菜の甘みが染み込み、メチャ美味しく 三人であっという間に完食 (o^-')b♪
いいね〜♪
ぶもとっぱらキャンプ場

日が落ちてきて富士山も綺麗です!
ぶもとっぱらキャンプ場

二品目は・・・
ぶもとっぱらキャンプ場

東京の有名な所から、わざわさ買ってきれくれた、『 つくね 』(*^^*)
軟骨も入って、こんな美味しい『 つくね 』食べた事ないな〜ぁ(#^.^#)

ぶもとっぱらキャンプ場

ホタテも焼いちゃいます♪
ぶもとっぱらキャンプ場

今夜は、日本酒をd(^_^o)♪
『 花陽浴(はなあび) 』
甘くて飲みやすく、カミさんもグビグブ呑んでました(o^^o)/
美味しかったからAmazonで買おうかと調べたら15000円もするよ(;゜0゜)汗
ぶもとっぱらキャンプ場

肉も美味しそうな肉を何パックか持ってきましたd(^_^o)♪
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

本日 2本目の日本酒!
美味しくて、あっと言う間に…(#^.^#)b
『 楽器正宗(がっきまさむね)』
ぶもとっぱらキャンプ場

夜も月明かりが綺麗です♪
ぶもとっぱらキャンプ場

星も綺麗に♪
ぶもとっぱらキャンプ場

朝方の気温が-0.8℃まで下がりましたが、テント内は、Tシャツで寝てましたσ(^_^;)
日の出も綺麗に♪
ぶもとっぱらキャンプ場

も〜最高の朝食d(^_^o)♪
『 たかしくん 』が前日から煮込んでくれてた『 ポトフ 』
ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

ぶもとっぱらキャンプ場

朝日が気持ちよくテント内に♪
ぶもとっぱらキャンプ場

今回、キャンプを通じて中学生からの同級生と再会でき、話も尽きず とても楽しいキャンプでした♪
次回は、田貫湖へε=ε=┏(*・_・)┛





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
回帰祝いにふもとっぱらへ!
新幕 DRリミテッド
富士山綺麗♪ ふもとっぱら
紅葉の田貫湖
3週連続の ふもとっぱら
また。また。。ふもとっぱら△
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 田貫湖から仕事へ! (2025-03-23 20:42)
 雪が降る田貫湖 (2025-03-08 20:00)
 −7℃のキャンプ (2025-02-08 20:28)
 風速11mのなかでの撤収 (2025-01-25 20:24)
 回帰祝いにふもとっぱらへ! (2025-01-12 19:24)
 年越しキャンプ (2025-01-11 22:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶもとっぱらキャンプ場
    コメント(0)