2013年12月01日
富士山 こどもの国
今日は、本栖湖に行く計画をしていたけど
朝 起きれない(_ _)..zzZZ
遅れたけど、とりあえず出発!
大棚の滝にでも行こうか?? 登り口で富士山を見ると、すごく綺麗♪

富士山へ向かってGO! C=C=┏(;・_・)┛
…と言っても、時間がないので『 富士山こどもの国 』へ!

標高は、箱根の頂上と同じなので 寒いです。。
雪だるま君が居るので ろっくんの影がうす〜ぅ ! ( ̄_ ̄ i)タラー

富士山まで もう少しなんだけどな〜ぁぁ。

富士サファリパークの近くで好きが場所♪

携帯でパノラマ写真を撮ってみました。( -_[◎]oパチリ

この 何もない景色が好き♪
忠ちゃん牧場で、ソフトクリムを…と思っていたけど 寒いのでヤメ {{ (>_<) }}

本日の消費カロリー = 1756kcal

最近 カメラを持ち運ぶのがジャマで 携帯だけ写真を!
そこで 携帯で自分を撮るのに便利な三脚
以前も紹介したけど 先週の芦ノ湖でも自撮りしていると
道行く人が不思議そうに見て行きます。 この三脚(^^;;)
100円ショップで制作!
http://taketomo.naturum.ne.jp/e1270107.html

朝 起きれない(_ _)..zzZZ
遅れたけど、とりあえず出発!
大棚の滝にでも行こうか?? 登り口で富士山を見ると、すごく綺麗♪
富士山へ向かってGO! C=C=┏(;・_・)┛
…と言っても、時間がないので『 富士山こどもの国 』へ!
標高は、箱根の頂上と同じなので 寒いです。。
雪だるま君が居るので ろっくんの影がうす〜ぅ ! ( ̄_ ̄ i)タラー
富士山まで もう少しなんだけどな〜ぁぁ。
富士サファリパークの近くで好きが場所♪
携帯でパノラマ写真を撮ってみました。( -_[◎]oパチリ
この 何もない景色が好き♪
忠ちゃん牧場で、ソフトクリムを…と思っていたけど 寒いのでヤメ {{ (>_<) }}
本日の消費カロリー = 1756kcal

最近 カメラを持ち運ぶのがジャマで 携帯だけ写真を!
そこで 携帯で自分を撮るのに便利な三脚
以前も紹介したけど 先週の芦ノ湖でも自撮りしていると
道行く人が不思議そうに見て行きます。 この三脚(^^;;)
100円ショップで制作!
http://taketomo.naturum.ne.jp/e1270107.html
Posted by たけ. at 19:45│Comments(6)
│自転車
この記事へのコメント
おひさしぶりです!
たけさんのブログを読んで大棚の滝に興味を持ち、紅葉の見頃を調べたら11月下旬~12月上旬ということだったので・・・
今日、実家から遊びに来ていた親父とかみさんの3人で紅葉狩りに行ってきました。
「一週早かったかな?」という感じでしたが、緑、黄、赤のグラデーションの紅葉も綺麗でしたよ!
「たけさんに会うかな?」なんて思ってましたが、今日は富士山方面だったんですね。(笑)
たけさんのブログを読んで大棚の滝に興味を持ち、紅葉の見頃を調べたら11月下旬~12月上旬ということだったので・・・
今日、実家から遊びに来ていた親父とかみさんの3人で紅葉狩りに行ってきました。
「一週早かったかな?」という感じでしたが、緑、黄、赤のグラデーションの紅葉も綺麗でしたよ!
「たけさんに会うかな?」なんて思ってましたが、今日は富士山方面だったんですね。(笑)
Posted by たぼ at 2013年12月01日 21:33
↑ おっ!懐かしいお名前!
元気してるねv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
今思うと昔が、懐かしく思うよ
いろいろあったけど今よりいい
しかし、おいらが乗らないとたけさんが、乗るよなぁ~(笑)
元気してるねv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
今思うと昔が、懐かしく思うよ
いろいろあったけど今よりいい
しかし、おいらが乗らないとたけさんが、乗るよなぁ~(笑)
Posted by MOW
at 2013年12月01日 21:49

>たぼさん
わ〜ぁぁぃ!
お久しぶりです♪
釣りに海岸に行った時 日産◯◯◯の車を見ると もしかして?
なんて よく思ってました。o(^_^= ^_^)o
も〜乗り換えたかなと思いつつも??(笑)
大棚の滝 いいでしょ♪
今は、紅葉を求めて人が多いかな?
夏とかは、まったく人が居ないんですよ。(o^-')b
今日も 一番上の写真でもあるように、登り口の所まで行ったんですよ
悩んだ末 根方街道を左に曲がり こどもの国方面へ 登り始めちゃいました。f(^_^;)
何だか あの頃が懐かしいな〜ぁ♪
皆 元気なのかな?? ('-^*)/
わ〜ぁぁぃ!
お久しぶりです♪
釣りに海岸に行った時 日産◯◯◯の車を見ると もしかして?
なんて よく思ってました。o(^_^= ^_^)o
も〜乗り換えたかなと思いつつも??(笑)
大棚の滝 いいでしょ♪
今は、紅葉を求めて人が多いかな?
夏とかは、まったく人が居ないんですよ。(o^-')b
今日も 一番上の写真でもあるように、登り口の所まで行ったんですよ
悩んだ末 根方街道を左に曲がり こどもの国方面へ 登り始めちゃいました。f(^_^;)
何だか あの頃が懐かしいな〜ぁ♪
皆 元気なのかな?? ('-^*)/
Posted by たけ.
at 2013年12月01日 22:23

>MOWさん
なつかしいよね♪
あの頃 ホームペジをやっている人と言うより
ネットをやっている人が少なかった時代だったよね。
いろいろあったけど、良かった様な気がします♪
自転車 皆が乗らなくなる頃から乗ってますね f(^_^;)ぽりぽり
今日も ローディ 一人しか見なかったし
寒いからかな?
自分なんて 走り始めると暑くなり 寒いと感じるのは
山の下りぐらいだから 大丈夫(*^^*)
…と言うより 魚が居ないしね〜 (^^;;)
なつかしいよね♪
あの頃 ホームペジをやっている人と言うより
ネットをやっている人が少なかった時代だったよね。
いろいろあったけど、良かった様な気がします♪
自転車 皆が乗らなくなる頃から乗ってますね f(^_^;)ぽりぽり
今日も ローディ 一人しか見なかったし
寒いからかな?
自分なんて 走り始めると暑くなり 寒いと感じるのは
山の下りぐらいだから 大丈夫(*^^*)
…と言うより 魚が居ないしね〜 (^^;;)
Posted by たけ.
at 2013年12月01日 22:44

なつかしいですね。
あの頃はネットに夢中で・・・ 毎晩PCに向かってました。
春から子供が大学生になり、通学に便利な横浜の実家で下宿生活を始めました。
そんな訳で、休日はかみさんと二人で出掛ける機会も増え、広く浅くの趣味も増えました。
そういった部分でも当時の経験が良い方向に影響してるのかな? なんて思っています。
車ですが、やっと自分用の釣り専用車両を持つことができました。
暇を見付けては外装とかもイジって楽しんでいます。(´∀`)
ボート釣りも奥が深いので、とりあえず極めるまでは真剣に頑張ってみようかと・・・
そんな訳で、残念ながら陸っぱりの釣りはしばらくしてないです。。。
大棚の滝ではレッキング風の人を2回見掛けただけです。
あれだけ景色が良い場所で、しかも紅葉のベストシーズンなのに・・・ ちょっとビックリですね。
あの頃はネットに夢中で・・・ 毎晩PCに向かってました。
春から子供が大学生になり、通学に便利な横浜の実家で下宿生活を始めました。
そんな訳で、休日はかみさんと二人で出掛ける機会も増え、広く浅くの趣味も増えました。
そういった部分でも当時の経験が良い方向に影響してるのかな? なんて思っています。
車ですが、やっと自分用の釣り専用車両を持つことができました。
暇を見付けては外装とかもイジって楽しんでいます。(´∀`)
ボート釣りも奥が深いので、とりあえず極めるまでは真剣に頑張ってみようかと・・・
そんな訳で、残念ながら陸っぱりの釣りはしばらくしてないです。。。
大棚の滝ではレッキング風の人を2回見掛けただけです。
あれだけ景色が良い場所で、しかも紅葉のベストシーズンなのに・・・ ちょっとビックリですね。
Posted by たぼ at 2013年12月02日 21:34
>たぼさん
早いもんですね、たぼ子ちゃん も〜大学生なんですね (o^^o)
御殿場高原で、おとなしく絵を書いているイメージがありました。(*^^*)
家の娘も高校生だもんね f(^_^;)
いつか 同窓会と言えるか解らないけど みんなで会いたいですね♪
大棚の滝 車も人も少なく、川も自然のままだし とても好きで
よく行っています。
途中とか上に、休憩所とかあるので おにぎりとか持って
一人たそがれて 食べるのも良いもんですよ♪ (o^-')b
早いもんですね、たぼ子ちゃん も〜大学生なんですね (o^^o)
御殿場高原で、おとなしく絵を書いているイメージがありました。(*^^*)
家の娘も高校生だもんね f(^_^;)
いつか 同窓会と言えるか解らないけど みんなで会いたいですね♪
大棚の滝 車も人も少なく、川も自然のままだし とても好きで
よく行っています。
途中とか上に、休憩所とかあるので おにぎりとか持って
一人たそがれて 食べるのも良いもんですよ♪ (o^-')b
Posted by たけ. at 2013年12月02日 22:46