2011年12月01日
CO2 炭酸ガス
やっと炭酸ガスの点検&補充が終わり帰ってきた。
さっそく設置作業にかかる事に!

レギュレターを取り付け 数年ぶりなので漏れをチェック。

CO2グラスカウンターと取り付ける。

パレングラスビートルで水中にCO2を溶かします。

これで水草を入れれる環境ができたので、さっそく購入してきました。
『 ウォーターローン トロピカ 』
こんなちょっとで3000円 \( ̄^ ̄)/

『クリプトコリネ ウェンティー グリーン 』
クリプトは、好きで これから沢山集めていくけど とりあえず定番の種。

休日に水草を探しに行ってきます♪
ps:おまけ♪
庭のコレクションのモミジ
『 花纏 』綺麗なピンクに色ずいてきたので ( -_[◎]oパチリ
さっそく設置作業にかかる事に!
レギュレターを取り付け 数年ぶりなので漏れをチェック。
CO2グラスカウンターと取り付ける。
パレングラスビートルで水中にCO2を溶かします。
これで水草を入れれる環境ができたので、さっそく購入してきました。
『 ウォーターローン トロピカ 』
こんなちょっとで3000円 \( ̄^ ̄)/
『クリプトコリネ ウェンティー グリーン 』
クリプトは、好きで これから沢山集めていくけど とりあえず定番の種。
休日に水草を探しに行ってきます♪
ps:おまけ♪
庭のコレクションのモミジ
『 花纏 』綺麗なピンクに色ずいてきたので ( -_[◎]oパチリ