ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2011年08月14日

清掃!

CYCLE FES. 2011 in 新東名は、日曜日のサイクリングに応募しました♪
HOTROADの皆も西湖のレースとか 重なっているため
参加する人が少ないのかな?
塗りたてのアスファルトで100km スピードが乗って楽しいかな?
沼津からのスタートってのも良いね!
自走で行けるし♪('-^*)/  

明日は、朝釣りに行き 富士山が見えるようなら五合目まで登ってみようかと計画。
(曇って富士山が見えなかったら行かない。(^^;;) )
なので 少しメンテ&清掃する事に。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:  

スプロケ&チェーンを灯油の中で清掃。
クランク&ディレーラーは、外さず灯油とパーツクリーナーで清掃。

パーツクリーナーで灯油も洗い落とし グリスアップします。

使用するグリス類は、全てワコーズを!
むかしから好きで、ラジコンも釣りも全てワコーズ!!

給油する場所で使いわけします。
左から
『フッソオイル105』高級フッ素オイル 一番好きかも?
『チェーンルブ』 チーンにいろんなメーカーのオイルを給油してきたけど
         今これがお気に入り♪
『バイダスドライ』
『 SG 』シリコングリス


左から
『パーツクリーナー』 ホームセンターの物とは、別物ですよ。
『バリアスコート』 車はもちろん 樹脂やカーボンのワックスに最高です。
『スレッドコンパウンド』 チタンビスやアルミなどには、欠かせません。
  

Posted by たけ. at 23:02Comments(4)自転車メンテナンス