2009年11月28日
善福寺
今日は、午前中に用事があったので午後からカミさんと何処かに行こうか?
と言う事で蒲原の善福寺まで行ってみることにC=C=┏(;・_・)┛
富士川の橋の上で富士山でも?? ない!( ̄_ ̄ i)タラー

橋をわたると桜海老を干している光景が…♪

ここまで平坦路だったけど、ここから登りに…カミさん大丈夫か??

何とか善福寺に到着♪

時間が遅かったので、もりそば定食がなく もり天そばで… (^^;;)

値段が安く味も美味しいが、『おもだか』のそばを一度 食べてしまうと
蕎麦のレベルが違うよ。(笑)
麺が手打ちらしいが、見よこの麺のアバウトさ!(笑)

是非一度『おもだか』の蕎麦を食べてみて下さい♪
善福寺の蕎麦も美味しいですよ♪

お土産に、おまんじゅうを買って帰り 田子ノ浦公園で休憩!


帰りは、向かい風の中 C=C=┏(;・_・)┛
と言う事で蒲原の善福寺まで行ってみることにC=C=┏(;・_・)┛
富士川の橋の上で富士山でも?? ない!( ̄_ ̄ i)タラー
橋をわたると桜海老を干している光景が…♪
ここまで平坦路だったけど、ここから登りに…カミさん大丈夫か??
何とか善福寺に到着♪
時間が遅かったので、もりそば定食がなく もり天そばで… (^^;;)
値段が安く味も美味しいが、『おもだか』のそばを一度 食べてしまうと
蕎麦のレベルが違うよ。(笑)
麺が手打ちらしいが、見よこの麺のアバウトさ!(笑)
是非一度『おもだか』の蕎麦を食べてみて下さい♪
善福寺の蕎麦も美味しいですよ♪
お土産に、おまんじゅうを買って帰り 田子ノ浦公園で休憩!
帰りは、向かい風の中 C=C=┏(;・_・)┛