はかま滝オートキャンプ場
今週は、戸田にある
『 はかま滝オートキャンプ場 』へε=ε=┏(*・_・)┛
自然の森の中にあり、滝と川の流れる音が聞こえて、とても良い所でした。
指定されたサイトに着くと、とても綺麗にされていて良い感じ♪
ウッドデッキと専用の炊事場と電源が完備!
目の前に小川が?・・ひえ上がってるとの事(^◇^;)
本来は、マス釣りもできるみたいです♪
急いでテントを設営して、すぐ近くの
『 壱の湯 』日帰り温泉へ(#^.^#)b
風呂上がりに
『 戸田塩深海ミックスソフト 』
夜飲むのに、みかんサイダーを購入σ(^_^;)
サイトに戻ってきて焚き火の準備をします。
今回もナイフコレクションの中から一品。(o^^o)
25年程前に自分でデザインして鋼材から自作で作った一品。
鋼材は、今では手に入れる事のできない
『 カウリX 』鋼。
刃のもちはステンレス鋼で高価で有名なATS-34の10倍とも言われています。
硬度HRC66~68と驚異的な硬さが得られ、ほとんど研がなくてもいい刃物と…
焼き入れだけ、正秀さんにお願いして、一度も研いてませんが切れ味が落ちませんd(^_^o)
グリップは?? 何か忘れました。f(^_^;)ぽりぽり
日が落ちてからは、まったりタイム♪
空気がとても澄んでいて気持ち良いです。
ロープは、ライトで光るロープと交換。
キャノピー全開だけど、ストーブも点火!
レインボーストーブ、綺麗で明るいです♪
夜にペグ&ロープにひっかからないようにランプを付けました。
先日海岸で拾ってきた薪で焚き火を♪
今夜の料理は、バーベキュー♪
骨つきソーセージがメチャ美味しい♪d(^_^o)
焼肉カレー♪(*^^*)
やっぱり今夜も熱燗(#^.^#)
焚き火にレインボーファイヤーを入れてみました(^◇^;)
夜は、気温も下がりキャノピーを閉め切り テント内でおやつタイム♪
NekoNekoさんのお菓子をd(^_^o)♪
テント内でストーブをたいているので、換気窓を常にオープンしているけど、念の為に
『 一酸化炭素センサー 』を付けてます。
外気温 8℃
テント内温度 25℃
暑いぐらいですσ(^_^;)
このお気に入りキャンドルは、ダイソーで100円です♪
あっという間の週末でした…
次回は、
『 田貫湖 』へε=ε=┏( ・_・)┛
関連記事