GARMIN Edge500J てすと!

たけ.

2012年05月04日 19:23

今日は、富士山でも登ろうかと思っていたけど
おもいっきり寝坊してしまいました。(_ _)..zzZZ
てな訳で8時過ぎに家を出発。
昼までに帰って来れる所・・・箱根に決定!

今日の目的は、GARMIN のテストと この真っ白い足を
日に焼く事 ( ̄_ ̄ i)タラー
足にサンオイルを塗って出発!

このGARMIN  日本語版と英語版があるけど3000円ぐらいの差があるのかな?
でも日本語版でないと、使い方がマスターできないと思う。
とくに、自分英語苦手だし・・・ \( ̄^ ̄)/

ゴールデンウイークとあって箱根までの道も車が多いですね。
ま〜タイムは、気にせず たんたんと登ります。
沢山のサイクリストが登ってますね〜♪
 
いままで自分が、どれぐらいのケイデンスで走っていたのか知らなかったけど
平地&登りの 自分に良い回転のパワーバンドが解った気がしました。
標高が解るのか良いです。
箱根の場合だと、頂上が840mなので 後 何メータ登ったらゴールか解ります。
勾配は、いならい(笑)
勾配がキツイかゆるいかは、こいでいる自分が いちばん解るっちゅ〜の(笑)

頂上に着いて メーターを撮ってみました。
 
標高が812mと表示 この先の看板に840mと表示。
どっちが正しいのか??
消費カロリーが1162kcal 燃費悪いな〜ぁ!

せっかく来たので芦ノ湖まで下りてみます。

海賊船も居ないし、人も多いので帰ります。(^^;;)

箱根の頂上から少し登った 展望台に行きます。

天気が良ければ、富士山が見えて絶景なのに。°°(>_


あなたにおススメの記事
関連記事